ようこそ。
夜が明けても曇っていて、この所の寒さを強調するような空模様でしたが、先程からやっと晴れ間が見えて来ました。
今日から2月です。衣更に着るが如月の語源説に説得力を持たせたいのかと思う程冷えていますが、花粉症持ちはこの寒さで花粉の飛散が遅れると一安心かもしれません。もっとも昨日から花粉シーズンに入った土地がいくつかありますので、用心したほうがいいでしょう。
安心出来ないと言えば、福岡方面で大学入試を受ける受験生がそうらしいですね。人気アーティストのライヴだかコンサートだかが二つあったり国家資格級の試験があったりで宿が取れない状況らしいですから。交通機関の乱れや病気で受験日を別の日に振り替える例はありますが、人気アーティストの催しや国家資格級試験のバッティングではそうした配慮は大学側はしないのでしょうか?人気アーティストや国家資格級試験の関係者も?武活をやっていると、人気アーティストの催しや受験がバッティングして宿が取り辛くなる事がありますが、これ等に対して怒りどころか殺意すら覚えて来ます。しかし、それ以上に宿不足が未だに改善されない状況が続いているのかが疑問です。これは福岡だけに限った事ではありませんからね。何故でしょうか?
さて、ぼちぼち、昨年9月19日午前11時30分過ぎの城彩苑は親水空間に戻りましょう。
熊本城おもてなし武将隊の演武は始まったばかりです。