ようこそ。
今日と明日は寒波が猛威を振るうと言いますが、その通り、今日はべらぼうに寒く、きつい風が吹いています。今の所は晴れているものの何処も大雪の心配ありとの事ですので、今日は仕事が終わったら速攻で帰宅するとします。
今日と明日は特に受験生が大変ですね。この大事なセンター試験の時に交通機関の心配ですし。交通機関が心配なのは受験生以外の方々も同じですが、万が一の場合は各々の試験会場に午前7時辺りから電話を入れたら向こうでその都度対処するとの事。昨日の夜のニュースで言っていました。少なくともその点は安心でしょう。今は夜が明けましたが、人々を応援するかのように少し欠けた月が輝いています。この寒さに負けて堪るかと言った感じもしますが。
昨日の夜のニュース番組は最初は寒波、次はセンター試験と報道が続きましたが、センター試験の次の報道が坂本龍馬の手紙が新たに発見された、です。この手紙は彼(と相棒の中岡慎太郎)が京都で暗殺される5日前に彼が福井藩の重臣宛に書いたもので、「新国家」とはっきり書いているのが印象的です。福井藩のさる人物を新国家樹立の際に起用するように、との一行もそうですが、これは別の龍馬の手紙にもあります。新たに発見された手紙の内容は全体が新国家樹立に向けてどうするかについてのものですが、日本だけでなく海外でも閉塞感が尋常でない今日この頃にこの手紙が発見されたのは実に不思議です。ところで、ニュースの報道ではこの手紙が何処でどう展示されるか全く言っていませんでしたが、これは一体どう言う事でしょうか?
さて、ぼちぼち、昨年9月18日午後4時過ぎの熊本城近くの駐車場前の芝生に戻りましょう。
棟梁と重衡兄やんが清正公さんの説明を聞いていますが…