ようこそ。
今朝は星も月も見当たらず、夜明け前にも拘らず余計に辺りが暗くなっています。日の出の時間も最近は遅くなっていますから尚更です。
昨日は雨が降っていましたが、今朝はもういい加減その雨は上がっています。多分、夜中に上がっていたのでしょう。
あと少しで11月が終わりますし、冬が近付いていますが、昨日は同じ九州で正反対の事態が起きていましたね。北九州市のスペースワールドが魚5000匹を氷漬けにしたスケートリンクを拵えて散々顰蹙を買ってスケートリンクを閉鎖する一方で、南阿蘇の高森駅では南阿蘇鉄道がワンピースラッピング電車を出してルフィ役の声優田中真弓さんも出して来て評判になっていました。どちらも全国ニュースになっていましたけどね。
南阿蘇の場合はあちこちから応援がありますから当然の事ですが、スペースワールドの場合は明らかに関係者が文化の無い愚かで賢くない者ばかりでこのような事態を招いた訳ですね。いくら市場で規格外の死んだ魚を使っているからと言っても、あれでは魚の生態を学ぶ目的にもなりません。大体、魚の生態を学ぶのは別の場所でも十分間に合いますし、名前がスペースワールドならプロジェクションマッピングで星空なりオーロラなり時間限定でもいいので出せばいいでしょう。それに、市場の規格外の魚も食料になりますし、食べ切れなかったら肥料に活用すればいいのです。魚と言えば必ず登場して来るさかなクンは今回の騒動について「魚に対する感謝が足りなかったのでは」と言っていましたが、毎度お馴染みのイラストでもしっかりおかずになっていました。
さて、ぼちぼち、今年9月10日午後1時過ぎのアリオ八尾一階レッドコートに戻りましょう。
清盛隊の面々は舞台上でリハーサルをやっていましたが…