行長殿がまた家康様に物言いをすれば、
元就殿もまた話し始めます。
当然、また話に熱が入ります。
背後で盛り上げる左近殿と兵庫殿。
行長殿に語り掛ける家康様と元就殿。ここで、舞台上から、広島に関ヶ原に熊本に名古屋の各武将隊の面々が降りて来て、客席にやって来ました。挨拶回りのためです。毎回恒例になっていますが、万一の事を考え、今回も私はこの時とばかりに全員にしっかり挨拶していました。
挨拶回りが終わると、彼等は舞台上に戻り、また話に花を咲かせています。
元就殿を誉め称える家康様。
慶次殿と輝元殿が話しています。
元就殿の話が続いていますが、周りの盛り上がりようもそれに負けていませんね。
舞台上のあちこちで意気投合の光景が。
家康様は輝元殿も誉め称えるのを忘れません。
また元就殿の話が白熱していますが、この続きはまた明日。そろそろ夜が明けようとしていますので、今日はこの辺りで。