ようこそ。
今朝は曇りがちですが、天気はそう悪くありませんし、今の所は涼しいです。
昨日の夜は火星が地球に最接近して各地でこれでテンションが上がっている面々が発生していましたが、私も昨日の夜は帰宅途中でその火星を見て些かテンションが上がっていました。まあ、火星はそう言った作用をもたらす惑星と聞いていますから、それも当然でしょう。
テンションが上がると言えば、今日は名古屋城本丸御殿対面所公開開始日です。それを記念して、名古屋城では楽しい催しが行われます。残念ながら私は仕事で行けませんが、きっと今日の名古屋城は盛り上がっているでしょう。今夜8時15分からのNHK総合の「探検バクモン」でも、この名古屋城本丸御殿を取り上げます。しかも、今日は名古屋城でも「探検バクモン」でも名古屋おもてなし武将隊の面々がお出ましです。但し、名古屋城と「探検バクモン」ではお出ましメンバーが若干違いますので念のため。「探検バクモン」は勿論録画予約済みですが、相変わらず家族が武将隊も姫隊も目の敵にしているので、番組を視るのは後日とします。
ところで、今日から6月ですが、6月初日ながら織田信長に取っては最後の茶会の日でもあるとか。今日の名古屋城で信長様が何を思われるのか気になりますが、今日の名古屋城に名古屋おもてなし武将隊以外の武将隊や姫隊も来るのかが尚更気になります。前回の名古屋城本丸御殿の第一期落成の際は実際に来ていたそうですから。それにしても文化も刺激もある土地はいいものですね。
さて、ぼちぼち、昨年5月24日午後3時50分頃の北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
棟梁と重盛兄さんと宗盛兄さんと知盛兄さんと重衡兄やんと敦盛さんは「最期の瞬間」を歌い踊り、決める所を決めたら…