ようこそ。
昨日の夕方から降っていた雨は今は既に上がっています。熊本と大分もそうなっていて欲しいです。
昨日の午後はほぼ予定通りに博多から熊本迄の九州新幹線が再開通しているようです。まだまだ予断を許さない状況ですので、通常より本数を減らし、各駅停車になっているようですが、これが復興への足掛かりの一つになる事を願っています。
熊本と大分の被災地と被災者の状況は決して楽観視出来ません。南阿蘇ではノロウイルスの集団感染が発生していますし、南阿蘇に限らず全ての被災地と被災者には未だに安寧無事の日々は戻って来ていません。それでも、昨日はニュース映像で少しほっとしたものがありました。益城の被災地でしたが、パキスタンカレーの炊き出しでしたね。カレーは豆カレーで、私の見た所、皮を剥いた緑豆のそれのようでした。緑豆は毒消しの効果があると聞いていますが、それもあるのか、カレーを食べている被災者の方々の表情が一様に落ち着いていました。カレーの炊き出しに来たパキスタンの方もほっとしていましたが、お互いにいい刺激と癒しになったのは確かですね。熊本も大分も地震発生から一週間以上経つと言うのに未だに熊本の仲間に対してすら(ツイッターはどうだかわかりませんが)見舞いの言葉一つもブログに書かない何処かのアイドルになりたい人達は一体どんな料簡をしている訳ですか?
さて、ぼちぼち、昨年5月24日午後1時頃の北野工房のまちに戻りましょう。
宗盛兄さんと重衡兄やんが舞台の控え室内に戻ると…