いつかまた会う日迄・再び その53 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は比較的天気が落ち着いています。夜中に雨が降ったらしく、早朝に仕事に行くため家を出てみると、地面が濡れていました。出勤時は余り寒さを感じませんでしたが、それはこの雨のためでしょうか?
とは言え、明日からまたきつい寒さがやって来るとか。明日は武活で明後日は休日出勤なので心配ですが、もっと心配なのは今後の武活と旅行の軍資金です。先日は来月のセントレアでの武活に備えて宿を押さえに行ったら、一万円以下の宿が無い。武活の面々も居るでしょうが、多分、春節の大型連休の中国人の団体辺りが押さえていると見ています。日本のホテルや旅館の業界関係者は一体何をやっているのでしょうか?彼等は随分と所謂民泊に反対していますが、空き家や空き店舗をとっとと買い取るなり引き取るなりして己の仕事現場に造り替えようと考えないのが不思議で堪りません。
不思議で堪らないのは、廃棄カツの問題も。CoCo壱は今後は汚泥に混ぜて廃棄する方針だそうですが、CoCo壱に限らず外食業界の相変わらずの廃棄食材の量の多さは何でしょう?しかも、食べずに廃棄する量が多いと来ています。最近はフードバンクなるものがあるそうですが、食べずに廃棄するよりそちらに回すと言う発想が無い業界の人間の多さは大したものです。
さて、ぼちぼち、昨年5月5日午後1時30分くらいの忍城東門前に戻りましょう。
話が続いていますが…