ようこそ。
昨日の朝は晴れていたものの昼に急に雨が降って来ました。傘を持参していなかったのでどうしようかと思っていたら、夕方には止みましたが、それから気温が下がっています。今朝になってもそうですが、昼間はどうでしょうか?もっとも、仕事が忙しいのは変わりません。また汗もかくでしょうし。
仕事ははっきり言って面倒ですが、だからと言って無職で朝から家でゴロゴロと言う訳にも行きません。見苦しい以前に収入が無くなると何も出来なくなりますからね。ましてや自分の在所がただでさえ楽しみが少なく遠出をしないと不満が溜まる一方の状態だと、うんざりしてしまいます。仕事の都合で海外旅行が出来ないので、国内での旅行や武活が救いですね。どちらにしても、仕事を続ける必要があります。
来年1月3日迄に高知で龍馬の脇差を、今年の来月27日迄に大阪で古代エジプト展を見に行くのが目標になっていますが、また新たに目標が。来年4月から6月にかけて上野の東京国立博物館で黄金のアフガニスタン展が開催されます。内戦にも負けず博物館員が守り抜いた名宝や、日本を含む海外に流出した名宝が一堂に集まる展覧会になるそうで、今から楽しみにしています。東京以外にも巡回してくれるといいのですが、また軍資金を捻り出して行きたいと思っています。
さて、ぼちぼち、今年4月29日午後1時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
舞台上が何だか…