ようこそ。
今日は日中でも余り気温が上がっておらず、じっとしていると流石に冷えて来ます。そろそろ半袖から長袖に切り替える時期がやって来たようです。そう言えば、今日で10月が終わります。同時にハロウィーンの日でもありますが、よくよく考えてみると、ハロウィーンは欧米のお盆です。メキシコだと明日が死者の日で、これもお盆ですね。このためか、昨日は私の在所でもハロウィーンのコスプレをした団体を見掛けました。私の在所はド田舎ですが、こんなド田舎でも祝う程ハロウィーンは浸透して来ているようですね。
福岡では、ソフトバンクホークス優勝で優勝セールが大にぎわいとか。もっともソフトバンクそのものが優勝セールをしている様子はなさそうです。福岡と言えば、来年は福岡であの黒田官兵衛が所有していた圧切長谷部が展示されると聞いていますが、最近のニッカリ青江の展示で女子がわんさか押し寄せている実例を聞くと、圧切長谷部もそうなってしまうのでしょうか。「刀剣乱舞」の影響で刀剣に萌え~な女子が増えているらしいですね。刀剣をイケメン化したあのゲーム。そんなにイケメンは全国的に生息数が少ないものかと改めて思ってしまいます。まあ、少なくとも私の在所はイケメンをまず見掛けませんね。あのおすぎとピーコが「日本一汚い」と言った程らしいのですが、年齢不問で見掛けませんからねぇ。私は別に「刀剣乱舞」のファンではありませんが、ニッカリ青江は昔、実物を見た事があります。当時は刀剣ブームでも何でもない頃でしたから、余裕でじっくり見る事が出来ました。実物はそう大きさは無いものの凄味があるものでした。最近のニッカリの展示会場ではイケメン化したニッカリのパネルと一緒に写真に収まる事が出来るそうですが、私は重衡兄やんのほうがいいです。勿論、本物の。幽霊を斬るのもいいけれど、いちいち猛烈に面白くなる一人爆笑小ネタ集な面がありますから。
さて、ぼちぼち、今年4月28日午後5時頃の肥後橋駅前に戻ります。
今から向かうのは、肥後橋駅前の…