いざ久屋大通公園のエンゼル広場のステージに来てみると…
久屋広場のステージに比べて
ステージの面積も狭いし
天井の高さも低い。
これで果たして演舞が出来るのでしょうか?
と言っても、熊本城おもてなし武将隊の皆様がこの日の午前11時過ぎからこのステージで演舞をされていたのですが、あの方々もよく動き回りますからね。動き回るのが大変だった事でしょう。
信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の皆様も、あの通りよく動き回ります。このエンゼル広場のステージでも、前回の天下一決勝戦で銅の太刀と表彰状を持って帰った実績の持ち主(前回の天下一決勝戦の会場は名鉄ホールですので念のため。)ならば大丈夫とは思うのですけれど。
まだ上田の皆様はステージやその周辺に姿を見せていませんが、とにかく、私はステージ前に自分の場所を確保する事にしましたが、既にステージ前は多くのファンが自分達の場所を確保しています。私は出来るだけ前の場所を確保しました。これから上田の皆様がどんな演舞を見せて下さるのか、このステージの狭さにどう対処するのか、期待しながら待つとします。
すると…
この続きは後程。すっかり朝になりましたので、今日はこの辺りで。