ようこそ。
今日の天気はまずまずですね。岡崎では昨日はグレート家康公「葵」武将隊の酒井忠次殿と榊原康政殿が出立されましたが、今日はこの二人が見てくれに変化があるものの再び帰って来るそうです。何処かの紛い物のように汚ならしいわわざとらしいわ暗い気が出ているわな代物でないといいですね。まあ、岡崎がそんな面子を採用するとは思えませんけどね。実力派や本格派の武将隊・姫隊のメンバーは面白い事に見てくれがいいものですし、例え美男美女でなかったとしても明るい気が出ているものです。そう言った面子が集まらない場所は武将隊・姫隊を決して出してはならない場所ですね。
ところで、外務省が2020年のオリンピックとパラリンピックを見据えてそれ迄にパスポートのデザインを和のものに変更する計画とか。現在のパスポートは菊紋入りのデザインですが、外務省が変更したいと思っているのは日本の歴史や文化を意識しかつ偽造防止になるものだそうです。これは日本の歴史や文化をかなり理解しているデザイナーと偽造防止の専門家がコラボするのがいいでしょうね。海外の人間が見ても魅力を感じるパスポートにしないといけませんからね。海外のパスポートには、デザインと偽造防止の両立に成功しているものが実在しています。
さて、ぼちぼち、今年3月1日午前10時30分のひろめ市場に戻ります。
今は一応休憩時間ですが…