ようこそ。
今日は朝から雨です。昨日は何処の隊も出立が発生していないのに何故でしょうか?ひょっとしたら、昨日の選挙で落選した面々?
何故かと言いたいのは、昨日の山手線が九時間えらい事になっていた原因ですね。何でも二日前に電柱が傾いていたのがわかっていて危機意識を全く感じていなかったと言う事。どう見ても電柱一本だけでも十分な重さがあるのにそれがわかりませんか?電柱と爪楊枝の区別もつきませんか?
今も外は雨が降っていますが、今日から15日迄タイでは旧正月だそうですね。向こうの旧正月は水を掛け合う事で有名ですが、仏教では雨はいい意味があるものらしいので、日本に来ているタイ人は喜んでいるかもしれません。
そう言えば、昨日は不思議な事がありました。先日から緊急入院していたため行けなかった某所への高速バスの往復券が入院時にキャンセルの電話を入れていたにも拘わらずその扱いになっていなかった上、今年度中有効扱いになっていました。本当はそこには行きたくないのですが、縁が切れないようです。しかも、帰りに立ち寄った店でガーネットの数珠ブレスレットを見つけて買う事になりましたし。ガーネットは第二チャクラに対応した石で、私が罹患している病気がその第二チャクラのある下腹部のそれですからね。
さて、ぼちぼち、今年3月1日午前11時過ぎのひろめ市場に戻りましょう。
土佐おもてなし勤王党のステージが続いています。