ようこそ。
今日も朝から晴れていますが、今日はあいち戦国姫隊が活動終了する日であると同時に熊本城おもてなし武将隊のベーかく殿こと飯田覚兵衛殿の出立する日です。今夜から当分は熊本や愛知、その他の地域で違う雨が降り続くでしょう。高知や岡崎や行田もいずれそうなってしまいますが。そう言えば、来週は冗談抜きで雨模様と聞きます。桜の花は早めに楽しむほうがいいようです。ただでさえ桜の花がこの所の陽気で満開もしくはそれに近い状態になっていますから。
桜の花のためかこの陽気のためかどうかはわかりませんが、片山さつきが遅刻を繰り返したり、救急車が搬送先の病院を間違えたりしています。何処かの副操縦士と大して変わらないのは季節も場所も関係なく居るものですが、池波正太郎の「鬼平犯科帳」の「盗人茶屋」を連想する人間がいたのは興味深いです。東京の日本橋で清掃活動するご当地ヒーローに扮していた男が霊感商法でボロ儲けした上脱税して捕まった訳で。「盗人茶屋」は安くて美味しくてサービスのいい飲食店を盗賊が経営していましたが、何だか似たものを感じます。
さて、ぼちぼち、今年1月23日夜の某所の高速バスターミナルに皆様を御案内します。
これから皆様が向かうは東京です。