ようこそ。
今日も寒いですが、日向に居ると暑いくらいの陽気でした。
中国やその周辺の国々は旧正月の最中です。特に中国は海外でも一族郎党のために土産物を大量買い(所謂爆買いですね。)したり、紅包(日本のお年玉に相当)を渡したりと盛大ですが、爆竹はPM2.5の関係で自粛気味のようです。中国以外の国々の旧正月についてはニュースがまるでありませんので、一体どんな祝いぶりかわかりません。まあ、その国々もちゃんと旧正月を祝っているのは確かでしょう。
こんな晴れた日には外に出掛けたくなりますが、長野県上田市の千曲川河川敷の例の彫刻が大きくなる一方だそうですね。作者が未だに謎ですが、誰か「探偵!ナイトスクープ」に調査依頼を出さないものかと思っています。こうしたネタを調べるのは得意ですし。このネタは全国ニュースになりましたし、上田の幸村殿が先日ブログネタにしていましたから、尚更です。しかしまあ、この彫刻がこれからどうなって行くのか気になりますね。
さて、ぼちぼち、昨年10月26日午後4時過ぎのこうち旅広場に戻りましょう。
土佐おもてなし勤王党と神戸・清盛隊のコラボステージは終わりましたが、皆様はこうち旅広場にまだまだいらっしゃいます。