これです。

GIONさんの鰻一匹…一尾使用のこのメガ弁当にしました。海鮮や鶏肉唐揚げや大きなおむすびや豚カツ・白ご飯大盛りやハンバーグなら、私の所でもありそうですし。値段は1800円と一番高いですが、鰻一尾は希少価値がありますからね。第一、鰻一尾食べた経験がありません。尚、メガ弁当の隣にあるのは神戸・清盛隊の新曲CDです。このCDとメガ弁当の大きさの違いを御覧下さい。
このメガ弁当を買うと、

メガ弁当を買ったら、まっすぐ岡方倶楽部へ。着いてみれば、友人も知人も既に待機中ですが、よくよく待機中の面々の顔触れを見ると、いつもと違う。午後0時になって開場となってからもそう。
いつも会場となっている岡方倶楽部の三階に行き、席を押さえ、暫く友人と話していると、昨年9月の天下一予選舞台裏での棟梁のブログの話題になりました。このブログの内容は昨年9月15日の名鉄ホールでの清盛隊ステージ並みに物議を醸した代物(詳しくは実物を御覧下さい。)で、コメント欄に露骨な内容のコメントを寄せたにも拘わらずいつもならそのようなコメントはとっとと削除する清盛隊スタッフがコメントを削除しなかった件に話題が移ると、私と友人の前の席に座っていた知人が「あれは見せしめのため」だって。あれから暫くして例のコメントが削除されていたのですが、それから例のコメントを寄せた者は出入り禁止となりました。そのためにああしたのだそうです。
私と友人の話題は昨年9月26日の清盛隊三周年記念公演の時の清盛隊の衣装の事にも及びました。衣装がとても海外との貿易でしこたま稼いで海外の最新情報にも触れている一族のそれとはとても思えない、と私が言うと、知人は、それを言うとスタッフが出入り禁止にして来るから気をつけて、だって。清盛隊スタッフとファンの世界は実に生臭いものがあります。
午後1時になり、岡方スペシャルが始まりました。この日、岡方倶楽部にお出ましになった清盛隊メンバーは…



岡方スペシャルは始まったばかりですが、この続きはまた明日。そろそろ夜も更けて参りましたので、今日はこの辺りで。