初めての天下一 その65 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

時刻はいつの間にか午後1時を過ぎ、奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊の次にステージに登場したのは…













































忍城おもてなし甲冑隊です。
まず最初にステージに登場したのは、
NEC_1593.jpgのぼうさんこと成田長親さんです。
のぼうさん、客席に向かって一礼したと思えば、
NEC_1594.jpgステージの縁に腰掛けていたりします。
すると続けて
NEC_1595.jpg甲斐姫様が登場し、椅子に腰掛けました。
NEC_1596.jpg丹波さんこと正木丹波守さん(写真右)と和泉さんこと柴崎和泉守さん(写真左)も登場しました。
NEC_1597.jpgもちろん靱負さんこと酒巻靱負さん(写真右)も登場しましたが、何だか様子が変です。
NEC_1598.jpgこれは大変です。
NEC_1599.jpg丹波さんと和泉さんと靱負さんが、この三人のうち誰が一番強いかで揉めています。
NEC_1600.jpg
NEC_1601.jpg
NEC_1602.jpg
NEC_1603.jpg
NEC_1604.jpg三人の様子を御覧の甲斐姫様と、何故か背中を向けて佇んでいるのぼうさん。どうやら靱負さんが勝ったようです。
NEC_1605.jpg皆様で客席に向かって一礼。
NEC_1606.jpgトークタイムになり、のぼうさんはお喋り。
NEC_1607.jpg靱負さんも負けずに喋ります。
NEC_1608.jpgん?また様子が変わりました。
NEC_1609.jpg和泉さんもお喋りに加わり、皆様で行田の宣伝を始めました。
NEC_1610.jpg
NEC_1611.jpg
NEC_1612.jpg
NEC_1613.jpg
NEC_1614.jpg
NEC_1615.jpg
NEC_1616.jpg笑いに走りつつも、しっかり会場を盛り上げて、最後はちゃんと決めてくれましたね。忍城おもてなし甲冑隊の皆様は会場の様子を見届けて一旦ステージを後にしました。
さあ、次にステージに登場するのは…?