ようこそ。
今日も相変わらずのかなりの寒さです。昨日は各地で雪が降ったそうですが、私の所は雪どころか雨すら降りませんでした。まあ、昨日は仕事がいきなり忙しくなっていたので外を見る余裕が無くて気がついていない可能性もありますが。
正月休みとあって、餅を喉に詰まらせて死ぬ者が続出しているそうですが、連休中の交通事故と同じで毎度の事で、別に驚く事はありませんね。とは言え、くれぐれも御用心を。ところで、元旦の東海地区の某新聞の東海の麺特集に名古屋おもてなし武将隊とあいち戦国姫隊のメンバーがその東海の麺を皆様御一緒に召し上がっている写真が載っているそうですね。流石は武将隊文化が盛んな土地柄ですが、やはり武将隊・姫隊メンバーは見栄えのする面子でないと務まらないと思います。名古屋おもてなし武将隊のブログで実際にその写真を確認するとよくわかりますね。大体、飲食物と化粧品のコマーシャルはその傾向が特に強いですし。若者の雇用促進と言って武将隊を出す自治体がありますが、本当に若者の雇用促進になるものか疑問ですね。武将隊・姫隊は舞台の仕事と同じで見る人に夢を見せるものですから、見栄えが重要で、務まる人間が限られます。その辺りに理解のある自治体やその関係者が出している武将隊・姫隊はいいのですが、一部のそれが出すなら誰でもいいやと平気で紛い物を出しているから困ります。そんな所は今すぐやめて下さい。
昨日は「軍師官兵衛」前編の再放映が昼間にNHKBSでありましたが、今日は後編の再放映が同じくNHKBSで昼間にあります。こちらも本放映を見逃してしまっているので、しっかり録画予約しています。そう言えば、昨年末の「花子とアン」総集編も仕事で本放映を見逃してしまっているので、こちらも再放映して欲しいですね。
さて、ぼちぼち、昨年9月14日午後3時過ぎのセントレアに戻ります。
あいち戦国姫隊のブースで市様の次にお会いしたのは…