残暑お見舞い申し上げます その10 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日はべらぼうに寒いですね。名古屋では随分雪が降っているそうで。実際、さっきテレビで見るとそうでしたし。今日は名古屋に限らず、あちこちで雪が降るそうなので、くれぐれも御用心を。
べらぼうに寒いと言えば、今夜、NHKBSの「英雄たちの選択」で源義経の特集があるとか。彼は本当は兄の源頼朝から独立して政権樹立を目指していた…と言う内容らしいですが、果たしてこれが成功するものなのかどうかが疑問ですね。奥州平泉の藤原氏はいいとしても、京都の朝廷(特に後白河)や寺院勢力の取り扱いが厄介です。頼朝ですら苦労していると言うのに。それに、その頼朝は東国の武士達とその土地が支持基盤になっていますけど、義経は?とにかく、今夜はこの番組を見ようと思っています。
実は、私の先祖がその義経の側近の一人だったりしますが、今の所は何処も武将隊の面子で出していませんね。まあ、別に出さなくていいです。下手に人件費削減だか何だかでわざとらしい女がやっている形式で出される(わざとらしい男も嫌ですね)と困りますし。女が男の役をやるのは、「福福荘の福ちゃん」の監督が言う通り、リスクの高い博打です。余程選ばれた面子でない限り無理ですね。清洲と上田と大坂だけです、女が男の役をやって成功している武将隊は。清洲の桜華組は解散しましたが、この桜華組も上田も大坂もちゃんと見栄えのする面子を選んで出しています。関係者の意識が高い所はそうしますから、安心して見ていられますし、会いに行きたくなると言うものです。
さて、ぼちぼち、今年8月31日午後3時過ぎの岡方倶楽部に戻ります。
重盛兄さんとの時間が続いていますからね。