ようこそ。
今日は少し天気がいいようです。昨日の雨でまた冷えてはいますが。
今日は新暦で桓武天皇が長岡京から現在の京都市に造営した平安京に遷都した日だそうです。794年の事ですが、旧暦だと10月22日になるとか。未だに旧暦と新暦の換算方法がわかりませんけどね。
今日ではありませんが、先日16日、フランス郊外であのナポレオンが被っていた帽子が競売にかけられました。30万から40万ユーロで落札されると思っていたら、その倍の約188万ユーロで落札されたそうです。
落札したのは韓国人男性実業家で、帽子は二角帽と呼ばれ幅広の両端が尖り上部が丸くなっているものです。ナポレオンは戦場でも着用する程愛用していて、肖像画にも描かれていますし、彼のトレードマークになっています。
彼は生涯で約120の二角帽を被ったとされているそうですが、競売会社オセナによると現存が確認されているのは19個との事で、競売に出て来たのは約40年ぶりになるそうです。
今回出品されたのはナポレオンの愛馬を担当していた獣医師に下賜された物とされています。
この二角帽はモナコ王室が所有し、同国の美術館に展示していましたが、アルベール二世公が展示内容一新のため他のナポレオン関連コレクションと共に出品を決めたそうで。と言う事は、モナコ王室のナポレオン関連や、それ以外のコレクションは山盛りてんこ盛り状態なのでしょうか?一度、モナコの美術館に行ってみたいですね。と言うか、日本にモナコ王室のコレクションが巡回して欲しいです。
さて、ぼちぼち、今年7月6日午後3時過ぎの岡方倶楽部に戻りましょう。
重盛兄さんにはもっとしっかり言って置く事がありますからね。