続・続・続・またもう一人、会いたい人。 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。


ようこそ。
日付が変わりましたが、昨日は憲法記念日でしたね。同時に、清盛隊が復活して一周年の日でもあります。昨日はあらゆる意味で暑い日でした。
さて、これが宗盛兄さんと宗盛兄さんの花押です。そう、『YO・A・KE』のリーフレットの。
宗盛兄さんに花押を頂き、私は宗盛兄さんにこう質問しました。
「宗盛兄さんは『平家物語』を初めとして、あちこちで、『×××××(注…宗盛兄さん本人のたっての希望で具体的な単語は伏せて置きます。)』と散々悪口を言われて、長年その汚名が宗盛兄さんの代名詞になってますけど、今はそんな事になってないようですね。一体、何処でどんな修行をなさって汚名返上されたのですか?」
「×××××」は、宗盛兄さんに取って、最も心臓に悪い単語ですが、私は宗盛兄さんの人気の理由を知るため、敢えてきつい質問をしました。
すると宗盛兄さん、至って冷静にこう答えました。
「これは修行ではなくて、実力なんじゃ。それに、あの悪口は皆嘘。」
しかも、私の目線に合わせて答えましたよ。私はこれで、宗盛兄さんの人気の理由がわかりましたね。
私は宗盛兄さんに、「宗盛兄さんは未だに散々悪口を言われっぱなしだから、なるべく早くこちらに戻って来て下さいね。まだまだ汚名返上が出来ていないんですから。」と、しっかり言いました。
ちなみに、宗盛兄さんと歴史館のあった時に話したのは、これが最初で最後です。あと、花押を頂いたのは、宗盛兄さんが一番最後ですね。
2013年1月14日の午後5時に歴史館及び蝶紋広場がクローズして、私は帰りました。帰り道で、私は、宗盛兄さんがこちらに再び戻って来たら、宗盛兄さんを誉め称えようと決めていたのでした。私が宗盛兄さんに再び会えるのは、それから半年後になるのですが、この続きはまた明日。そろそろ夜も更けて参りましたので、今日はこの辺りで。