2022年1月最初のアーティストインタビューは、イラストレーターeko 船井里江子さん。
お聴きしたい内容がたっぷりあるので、前編・後編と2週に分けてお送りします。
-----------------------
前半の内容はこちらで紹介しています。
-----------------------
<後編>は、「似顔絵喜年日」について。
2021年6月にクラウドファンディングを行ない、「似顔絵喜年日」の準備をスタート。
現在は里江子さんが描いていますが、いずれ、絵を描くのが得意な障がいを持つ方の仕事になるように、さらに「アートスクール」へと繋がるように、その第1歩として「似顔絵喜年日」をリリースしました。
前編でご紹介した「色えんぴつ講座」は対面での開催ですが、「似顔絵喜年日」で描く内容はZOOMやLINE通話でのヒアリングも可能ということで、全国…いや、世界中でもOK(日本語限定)。
大切な思い出とともに、似顔絵をプレゼントできる「似顔絵喜年日」。
人物の似顔絵だけでなく、贈る側・贈られる側共通の思い出も一緒に盛り込むので、まさにオンリーワン!!
想いは伝えられるときに、後悔しないように。
想いを伝えるギフトを探している方は、「似顔絵喜年日」のホームページやブログをご覧になってみてください。
<似顔絵喜年日>
ホームページ https://nigaoe-kinenbi.com/
イラストレーターeko 船井里江子さんの情報はFacebookまたはアメブロで。
前編でご紹介した「色えんぴつ講座」もこちらから。
★━━━━━━━━━━★
放送は、1月11日(火)夜8時から敦賀FM/リスラジでお送りします。
再放送は 1月12日(水)夜8時からお送りします。
選局したら、「お気に入り」に登録してね!
★━━━━━━━━━━★
#sparkleexpress #敦賀FM #リスラジ #第2週 #車掌 #MCを車掌と呼ぶ番組 #まこぱんだ
#アーティストインタビュー #イラストレーターeko #船井里江子 さん #似顔絵喜年日
#思い出をギフトに #オンリーワン



