3月のタイ訪問時にも行ったこのラーメン屋
味噌ラーメンCHIKURA🍜
インドでは味わえない濃厚味噌のラーメンが
食べられます✨
前回はSサイズを頼みましたが
今回はMサイズ
いつ食べてもこのラーメンは美味しい!
Mサイズで290THB(約1,300円)と
安くは無いけど、たまにしか行かない
場所なのでこれくらいは良いですよね😁
タイに来た時に一度は確実に食べる焼肉🥩
インドでは牛肉食べれないので
たまに食べたくなります
3月にタイに来た時は焼肉ビュッフェでしたが
今回はアラカルトのお店へ
トンロー ソイ11にある焼肉ジャンボ
7年前まで駐在してた時は
ここはトンカツ屋だったのに(結構通ってた)
ここは東京に本店を持つ焼肉屋で
こちらでは高級店にあたります
事前予約して行ったけど、他に来ているお客さんは
タイ人富裕層ばっかで
日本人客はわたくしグループのみ😅
タンに始まりロース、カルビ、ハラミと
ベタなメニューを選択し食す🍽️
特にハラミうまし!!!
ただ、お値段がちょいとお高め・・・
円安の影響あるも
各品500-800THB(約2,200-3,500円)😅
2人で7,000THB(約31,000円)と贅沢な
1日となりました😏
これでしばらく牛肉食べんでも生きていけるな😁
タイ入国後早速3時間くらい掛けて移動🚗
バンコクから南西に位置するホアヒン
海に近いのだけど、山もありそのふもとにある
ゴルフ場 Black Mountain Golf Clubへ!
昔タイに駐在してた時に数回ラウンドしたこと
あったけど、今回はなんと8年ぶりに訪問!
たまにプロのトーナメントもやっているコース
ホンマに綺麗なコースで戻ってこれて嬉しい!
白ティーで6,450ydと距離もボチボチあり
難しいコースではあるけど
やっぱタイゴルフ場は綺麗だし楽しい!
スコアはOut 47 In 44 Total 91
90切れず残念😅
プレー後ガパオライスとバナナスムージーで
癒される✨
この時期雨季と言うこともあり快晴とはならずも
雨も降らず気温も28℃くらいで快適すぎて
全てがサイコーでした☺️
もうここには今後来る機会無いかもだけど
ここの思い出忘れない
旅立ちの夜のつづき
今回調子に乗ってビジネスクラスを選択😱
最前列の右のシート(11J)に乗車✈️
boardingは23:30!
乗った瞬間にバンコクまで3時間40分で到着予定と
アナウンス😅
こんな早かったっけ?せっかく飛行機で
寝るためのビジネスなのだけど・・・
そしてほぼ定刻発車🛫
つい先日AIR INDIAの事故もあり
離陸時ちょいドキドキ😓
そして無事離陸✨
シートベルト着用サイン消えた途端に
フルフラットにして寝る準備完了も
ここで夕食出て来る😨
パスタを選んだのは間違えないのだけどなぁ🙄
イカスミパスタ中々美味しい🍽️
そして再びフルフラットにして睡眠も
意識無くなったの30分くらい!
寝れなくても脳が休めれば良いよね😁
そしてあっと言う間に着陸20分切り💦
多分朝4時台のタイランド🇹🇭
インドと違い視界良好で夜景は綺麗でした✨
そして無事着陸!
からの先頭で下車!
5月からタイ入国するのに電子入国申請必要なので
事前に手続きし入国審査で見せるも
中身チェックされず😅
朝早く入国なので審査も混雑なく難なく入国✨
つづく
先週末の話
日本からゲストがインドに来られアテンド
晩に何か食べたいものを聞くとまさかの
インドカレー🥶
よって自分だけではいかないであろう
インド料理を食べに行くことに
会場はCyber Hub
ここへは昼しか来たことなかったけど
夜来てみてたくさんのお客さんが買い物や
飲みに来られてました
そして数少ないわたくしが知ってるお店へ
PANJAB GRILL
ここは意外と日本人にも好評な
インド料理レストラン
タンドリーチキン
これがまさかの大ヒット✨
辛さ控えめ(リクエストしただけやけど)で美味い
バターチキンカレーとナンセット
これも辛さやや控えめだけど
まろやかさあって美味しい
メニュー知らん人がたくさん頼まないので
3品(サラダ取るの忘れた)でフィニッシュ
ゲストの方にも喜んでもらえてよかった✨