海外駐在員のなんとなくブログ in India -4ページ目

海外駐在員のなんとなくブログ in India

日々の出来事をつぶやいてます♪
第一章:マジェスタとの生活
第二章:タイ駐在生活
第三章:日本帰国後のゴルフ生活
第四章:インド駐在生活

日本へ旅立ちの夜のつづき



搭乗時に軽いトラブルあるも


影響なく乗車✈️








今回は初めてのプレミアムエコノミー💺


プレミアムエコノミーはビジネスクラスよりも


少ない座席(多分14-21席くらい)である意味貴重😏


リクライニング具合はエコノミー並みだけど


前にゆとりあって、モニターもちょい大


食事もエコノミーよりは良いかなと!




そして夜はいつもの如く寝れず😱


頑張って目を閉じるも意識なくならず💦


上空での朝焼け☀️




時間的に中国あたりかな😌




そして半年振りに羽田空港到着!


当たり前だけど日本人多いw




そして関西空港行き国内線!




富士山🗻きっちり見えた!




1時間ちょいで関空見えた!




そして到着!


嫁に迎えに来てもらい


最初の朝食は!




神座😂


超絶美味すぎる!!!


そして夕食は!


仕事出張だけど、まずは日本食を楽しもう✨

日本出張が決まってからたった1週間・・・


本日は昼まで仕事してから夕方の便で羽田行き✈️


インド赴任が決まってから


スターアライアンスグループに集中搭乗!


なので今回もANA✈️



そして今回の往復は初めて乗る


プレミアムエコノミー😆




ビジネスとエコノミーだけしか乗ったことないけど


エコノミーよりはくつろげるかな!


片道8時間半くらいのフライト💦


そしとプレミアムエコノミーでも


ラウンジ入れる様なのでイン!




夕方発の羽田行きの便がANA,JALともにあるため


ラウンジ内は日本人多め🤭


金曜日なので出張者の帰国も多いのかも?


そして珍しく軽く食事🍽️



好んで選ばないインド料理🥘

チキンビリヤニとバターチキン


かなり辛い🥵


ボチボチゆっくりしてから


搭乗するとします😆


2月赴任してから初の日本行き(出張だけど)🇯🇵


嫁さんと子供に会うのが楽しみだ✨

今週末に急遽日本出張が決定💦


1週間前に決めなくても・・・


明日フライトなので急いで出張準備!


そして、日本からリクエストあった


スタバのインドオリジナルタンブラーを検索🔍


オススメなこの2つ





MANISH MALHOTRA とスタバコラボ


カシミール刺繍をイメージした


オシャレなデザイン✨中々お店で売ってない💦




これはあまりインド感ないけど


カラフルなデザイン




インド感強すぎるデザイン


インドの全てがつまってます🤭


どれかを買って


お土産で持って帰ろうと思います😁

来月に家族がインドに来る準備を今頃から開始💦


知らん環境で馴染めるやろか・・・🙄


まずは椅子組立!




ストッケのハイチェア!


長く使えて人気とのことで購入し


インドへ輸送🚢


付けたり外したりを繰り返してやっと完成😮‍💨




ダイニングにセッティング😏




もう一つは遊具として買ったもの!




エクスプローラートライク🚲


家の中でもコンドミニアムの庭でも


遊べそうとのことで購入しこれまた輸送🚢


これまた組んだり外したりを繰り返して


やっと完成✨




これはサブベッドルームにベンツとともに駐車🤭




インドでは気候や大気汚染で


外で長く遊べないであろうことから、


室内で遊べる遊具増やさないとね😆

プネー出張のつづき



本日はプネーからムンバイへ


向かう途中での1日滞在


インドエリアも雨季に入り


雨模様で気温も25℃くらい




移動中に寄ったコポリエリアにある湖




晴れてたら良い景色なのだけど


雨で霧ってたので残念💦


そして宿に向かう途中で寄ったこのエリアの


有名ポイントひらめき電球




Monkey Point Khandala


これまた晴れてたら絶景なのだけど


雨季の時期なので残念😢






そしてきっちりMonkey親子も居ました🐒




むしろやりたい放題な感じが・・・


人に危害を与えるような行為は無く良かった😌




通りにはラクダさん乗車サービスも有




屋台が結構あったので


とうもろこしとグァバを食す🌽


とうもろこしは素材は良いのに


結局マサラ+トウガラシをヌリヌリして辛い🥵


そして夕刻の大雨の中ホテルに到着






FARIYAS RESORT🏨


完全なるリゾートホテル



部屋は良かったけど、となりの家族が


遅くまで盛り上がってたので静かさが欲しかった💦


そして翌日打ち合わせ後にデリーに戻ることに



ムンバイ国際空港も中々綺麗でした✨


おわり


プネーからムンバイへの出張


今回はプネー編


夕方の便に乗るために


インディラガンディ国際空港へ!


今回もAir Indiaにて!




片道フライト約2時間くらい!




あまり国内線の機内食は食べないけど


このノンベジミールは美味しく頂けました🍽️



そして到着🛬



インドでは警備員が銃を持ってるのが


スタンダードで、海外やなぁと感じます💦


空港から車で30分くらいのところにある


ホテルで宿泊🏨




Crowne Plaza Hotel Pune


古さはあるが広めでまずまず良い部屋でした🙆


軽く街中を歩いて目ぼしいところなく終了😂


2日目につづく👀

5月に会社の制度で頼んでいた日本食送付サービス


日本食単品が入手しづらいインドでは


非常に助かる✨


金額と重量制限に気をつけつつ手配!


段ボール1個分は5月末に到着も


残り2箱が中々届かず・・・


そして3週間後に無事到着!




きっちり税関による追加費用の請求あり


4,200INRお支払い💵


あとで会社に請求🙇


そして家の中は日本食で溢れる😂






これでしばらくは日本食には困らないかな😆

3泊4日のダナンツアーも最終日!


楽しい時はあっという間💦




朝7時過ぎにタクシー呼んで空港へ移動🚗


帰りはバンコク経由のデリー行き🛩️


ダナンの空港は国際線と国内線分かれていて


早い時間に行ったのでスムーズに通過😏






あまりにも早く通過したので


ホテルで朝食食べたけど、またレストランへ🤭




ベトナムのシメと言うことで!






バインミーとベトナムコーヒー🇻🇳


バインミーはビーフを選んだのだけど


ここのはキムチテイストで、ちょい辛


店舗によって違うんやなぁ


そしてコーヒーは少し甘めも美味しかった✨


そして惜しまれつつもバンコクへ移動




初のベドジェット


スタッフのユニフォームがオシャレでした✨


そしてバンコク到着し、トランジットが


6時間あったので、バンコク市内へ移動し買い物😂


そして空港戻ってきてチェックインし


タイシルクラウンジへ



結構広くてゆったり😆


そして再び惜しまれつつも搭乗🛫




出発前バンコクは雨☂️


わたくしの心情と同じ🥲


フライト中の食事🍽️




最後に牛肉を味わう😆


そして空港到着🛬


せっかくのプライオリティなのに


ゴルフバッグ約1時間出て来ず💢


日が変わって🏠到着


楽しい旅でした😃


ベトナムダナンツアーのつづき



翌日インドに戻るので最後のダナンの夜🌉


まず行ってないレストラン探索!




ベトナム料理のPhusa


着いた時はテラスに数グループ居ただけで


室内はガラガラ








とにかく何を食べても美味しい✨


サービスか分からんけどライスまで出してくれて


ライスに合う味付けなので皆がっつく😁


そして2件目ハシゴ!




滞在中しょっちゅう行っていたお店😂










リゾート地なのに、あまりシーフード食べてない!


ってことに気づきシーフードをメインにオーダー


これまた美味しい😋


そして最終シメは!




この店で3度目のビーフフォー😂


いやーホンマに美味かった✨


食べすぎて口内炎出来た😱


満足なディナーでした🎶




ダナンツアーのつづき



ゴルフ場から1時間くらいかけてホテルへ帰宅🏨


まだ17:00くらいで、


昼食食べてなく夕食には早いので


街中のバインミーを食べに散策🚶‍♀️


昨日の散策中に気になっていたお店を探してイン!




バーンミー&カフェ Umm🥖


非常に気になる・・・


夕食前のブランチなので1個を2人でシェア




絶対に美味しそうなやつ✨


ビーフ、チーズ、野菜が入っており


味付けも日本人にも合ってめちゃー美味い😋


1個でも十分食べられる量だけど


夕食前としてはちょうど良かった🎵


室内で食べたけど、暑すぎなければテラスで


食べるのもありかな😁