海外駐在員のなんとなくブログ in India -3ページ目

海外駐在員のなんとなくブログ in India

日々の出来事をつぶやいてます♪
第一章:マジェスタとの生活
第二章:タイ駐在生活
第三章:日本帰国後のゴルフ生活
第四章:インド駐在生活

今月の家族訪印の準備で電化製品を買いに


Ambience Mall Gurugramへ




空気清浄機を探索




あった!


色んなメーカーあるけど


やはり知ってるブランドがいいかな!


DAISO、SHARP、PHILIPSなど




このDAISONの送風機兼空気清浄機


デザインがオシャレ✨

ただ、値段書いてなかったので聞いてみると


64,000INR(約108,000円)とのこと😱


即断念💦


そしてSHARPかPHILIPSとなったところで


店員のオススメが入る!




サイズと対応の広さからPHILIPSを選ぶことに!


そして値段交渉開始💵


突貫で調べた値段などをもとに


4,500INRのネゴとミキサーと電動トリマーを


付けてくれるとのことで、交渉合意🤝


そしてついでにたまーに使うであろう


掃除機を購入しミッション完了!




あとは日本帰る前に設置するのみ!


インドへ帰国し、最初の週末!


また4日後に日本行きで、こんどは


家族を連れて帰るので、最後の1人週末かな😌


今日は朝からアーユルベーダ体験に


Dia Park Premierへ



ここのB2にあるハシノシズクへ


コースは75分でGST込で4,490INR(約7,600円)


マッサージ室に移動し着替えて開始




タイであったオイルマッサージとは似てるけど


なんせオイルの量が大量😳


そしてヘッドとフェイスマッサージがあったのも


良かった✨


そして終了後に隣にある銭湯で


オイルを流して、さらにサウナで整ってからの


昼食🍽️


G階にある日本食レストランは


日本食レストランで1番来てるところ😁


ここのランチがやっぱ美味しいかな😋




今回は八宝菜ランチを選択


副菜も結構あってバランスも良く満足😌


そして前回からハマってしまった


コーヒー&デザートタイム🍰




バスクチーズケーキ美味し!!


満足な日中となりました🎶




半年ぶりの日本滞在も終わり


インドは強制帰還へ😂


帰る前に保冷バッグを購入👜


最大13時間保冷とのことで良いかな✨




広げるとこんな感じ サイズはM




スペースはボチボチだけど


ここにデカい保冷剤を2つ入れるとのこと


ためしに納豆や豆腐や冷凍物をイン


そして帰省✈️




帰りも全日空🛩️




羽田に向かう途中のどっかのゴルフ場⛳️


国内線乗るとゴルフ場かなと思われる土地を


よく見ます


そしてデリー行きへ🇮🇳


帰りもプレミアムエコノミー💺



ランチは天丼🍽️


まぁまぁ美味しかったかな!


そして到着🛬


また来週に休暇で一時帰国予定🤭


こんどは家族も片道切符🧑‍🧑‍🧒


準備していかないとね!

わずか1週間の日本滞在🇯🇵


美味しい日本食をひたすら食す!




IMP松下ビル下にある慶次のつけ麺🍜


ピリ辛なタレがGood




ビジネスパーク内にあるとんかつ


ランチで2,000円と言われるとやや抵抗が💦




こちらもIMP松下ビル内にある麺lab日日


濃厚醤油ラーメンでした




堺にある高島屋横のトンカツ屋


分厚いロースかつと豚汁美味し!


気づいたらラーメンとトンカツと焼肉とかしか


食べてない・・・


まぁいいか😁

日本に住んでた時にちょくちょく行ってた


ミナミあるとんてきのお店




大阪トンテキ🥩


日本出張に合わせてめちゃ久々に訪問✨


平日の夜でも長い列が出来てます




今回チョイスしたのは


トンテキ200g +スクランブルエッグの


トッピング😏


翌日も仕事なので、ニンニク抜きで


柔らかく味付けも良くご飯が進む!


ホンマに美味いなぁ✨


今回もカウンターは満席で


満足でした😁

日本へ旅立ちの夜のつづき



搭乗時に軽いトラブルあるも


影響なく乗車✈️








今回は初めてのプレミアムエコノミー💺


プレミアムエコノミーはビジネスクラスよりも


少ない座席(多分14-21席くらい)である意味貴重😏


リクライニング具合はエコノミー並みだけど


前にゆとりあって、モニターもちょい大


食事もエコノミーよりは良いかなと!




そして夜はいつもの如く寝れず😱


頑張って目を閉じるも意識なくならず💦


上空での朝焼け☀️




時間的に中国あたりかな😌




そして半年振りに羽田空港到着!


当たり前だけど日本人多いw




そして関西空港行き国内線!




富士山🗻きっちり見えた!




1時間ちょいで関空見えた!




そして到着!


嫁に迎えに来てもらい


最初の朝食は!




神座😂


超絶美味すぎる!!!


そして夕食は!


仕事出張だけど、まずは日本食を楽しもう✨

日本出張が決まってからたった1週間・・・


本日は昼まで仕事してから夕方の便で羽田行き✈️


インド赴任が決まってから


スターアライアンスグループに集中搭乗!


なので今回もANA✈️



そして今回の往復は初めて乗る


プレミアムエコノミー😆




ビジネスとエコノミーだけしか乗ったことないけど


エコノミーよりはくつろげるかな!


片道8時間半くらいのフライト💦


そしとプレミアムエコノミーでも


ラウンジ入れる様なのでイン!




夕方発の羽田行きの便がANA,JALともにあるため


ラウンジ内は日本人多め🤭


金曜日なので出張者の帰国も多いのかも?


そして珍しく軽く食事🍽️



好んで選ばないインド料理🥘

チキンビリヤニとバターチキン


かなり辛い🥵


ボチボチゆっくりしてから


搭乗するとします😆


2月赴任してから初の日本行き(出張だけど)🇯🇵


嫁さんと子供に会うのが楽しみだ✨

今週末に急遽日本出張が決定💦


1週間前に決めなくても・・・


明日フライトなので急いで出張準備!


そして、日本からリクエストあった


スタバのインドオリジナルタンブラーを検索🔍


オススメなこの2つ





MANISH MALHOTRA とスタバコラボ


カシミール刺繍をイメージした


オシャレなデザイン✨中々お店で売ってない💦




これはあまりインド感ないけど


カラフルなデザイン




インド感強すぎるデザイン


インドの全てがつまってます🤭


どれかを買って


お土産で持って帰ろうと思います😁

来月に家族がインドに来る準備を今頃から開始💦


知らん環境で馴染めるやろか・・・🙄


まずは椅子組立!




ストッケのハイチェア!


長く使えて人気とのことで購入し


インドへ輸送🚢


付けたり外したりを繰り返してやっと完成😮‍💨




ダイニングにセッティング😏




もう一つは遊具として買ったもの!




エクスプローラートライク🚲


家の中でもコンドミニアムの庭でも


遊べそうとのことで購入しこれまた輸送🚢


これまた組んだり外したりを繰り返して


やっと完成✨




これはサブベッドルームにベンツとともに駐車🤭




インドでは気候や大気汚染で


外で長く遊べないであろうことから、


室内で遊べる遊具増やさないとね😆

プネー出張のつづき



本日はプネーからムンバイへ


向かう途中での1日滞在


インドエリアも雨季に入り


雨模様で気温も25℃くらい




移動中に寄ったコポリエリアにある湖




晴れてたら良い景色なのだけど


雨で霧ってたので残念💦


そして宿に向かう途中で寄ったこのエリアの


有名ポイントひらめき電球




Monkey Point Khandala


これまた晴れてたら絶景なのだけど


雨季の時期なので残念😢






そしてきっちりMonkey親子も居ました🐒




むしろやりたい放題な感じが・・・


人に危害を与えるような行為は無く良かった😌




通りにはラクダさん乗車サービスも有




屋台が結構あったので


とうもろこしとグァバを食す🌽


とうもろこしは素材は良いのに


結局マサラ+トウガラシをヌリヌリして辛い🥵


そして夕刻の大雨の中ホテルに到着






FARIYAS RESORT🏨


完全なるリゾートホテル



部屋は良かったけど、となりの家族が


遅くまで盛り上がってたので静かさが欲しかった💦


そして翌日打ち合わせ後にデリーに戻ることに



ムンバイ国際空港も中々綺麗でした✨


おわり