2016年ミシュランガイド『北海道 厚岸』 | 東京No1.かき小屋 厚岸水産 なまら旨い北海道 厚岸産の牡蠣専門店 東京神田 品川 豊田 岡崎 名古屋池下 大阪 知立店 牡蠣 オイスター

2016年ミシュランガイド『北海道 厚岸』

東京にある北海道厚岸 日本橋本店は、2016年ミシュランガイドのビブグルマンに新規追加された。


この毎朝届く厚岸産牡蠣が1個390円で味わえる、感動の酒場!


こんな特集がくまれたお店が東京にある。




こちらの牡蠣の旨さを一度味わってしまったら、この価格がどれだけコスパがいいか納得できるはず。そして、あなたは必ずや北海道厚岸という土地が気になってたまらなくなるだろう...


と記事には書いてあった。


2016年ミシュランガイド 店の構えや規模は一切関係なく、皿の上に盛られた料理のクオリティ創造性など5つの項目で評価される。


店の名前にもあるように、北海道 厚岸のカキが牡蠣が1個390円で食べることができるが看板商品


同じ厚岸のカキを取り扱う当店もうれしくまた、この日本一の牡蠣のすごさを改めて感じた。


当店の看板メニューは、あっけし産の牡蠣ガンガン焼


生で食べることができるセル牡蠣をSNSで宣伝いただくと最大12個 2,400円 1個あたり200円で提供している。




私ども厚岸水産が展開するカキ小屋グループでは、2016年ミシュランガイドのビブグルマンに新規追加された店が1つ390円ですごい!っとされている価格をさらに190円も下をいく。


それを可能にしてくれるのが、厚岸の漁師さんたちと直接取引。





組合や仲買人さんを一切通さないことで、ここまで価格をさげ、さらに直接北海道から幻のカキを直送してもらっている。


北海道の厚岸までいき。


漁師さんの顔見て、漁のお手伝いさせてもらい、いい食材を送ってもらえる信頼関係をきづいている。









本日もなまら旨い牡蠣が漁師さん、から届いた。


厚岸湖で3年間かけて育った。


最大にて最高の企画3L 汽水湖でそだった牡蠣の貝柱が、すこぶる甘く一度たべれば、ミシュランガイドに登録されるのもなっとくするだろう。





かき小屋グループ全店にて、幻の牡蠣


あっけし産提供しております。ぜひ一度味わってくださいね。





かき小屋 鳥羽水産
厚岸水産



本店:豊田市丸山町10-59
TEL0565-26-8807 マップ地図リンク
大阪店:大阪市中央区道頓堀1-7-5四海樓善寺ビル1F
.マップ地図リンク
岡崎河原店:岡崎市河原1-18
TEL0564-64-6968 マップ地図リンク
名古屋駅前店:名古屋市中村区名駅4-22-8駅前横町ビル1G号
刈谷店:刈谷市一里山町砂山154
TEL0566-35-3550
豊田駅前店:豊田市西町1丁目2番地
TEL0565-42-2525
東大阪店:東大阪市足代新町9-9

厚岸水産(株)TEL0565-26-8807
豊田市丸山町10-59


SPARKアメブロhttp://ameblo.jp
SPARK Twitterhttp://twitter.com
SPARK facebookhttp://www.facebook.com

HPは→
こちらをクリックください