エアコンの室外機のフレアナットがガッツリ割れてガス漏れ | 【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

大阪・奈良・兵庫・京都を中心に電気工事をしています
エアコンの取り外し・取り付け・インターホン・換気扇の交換・浴室換気乾燥暖房機の設置等を行っています
日々の工事内容を紹介しています
工事にかかる料金も一緒に書いていますのでご参考にして頂けると嬉しいです!

こんにちは!

 

大阪・奈良・兵庫・京都で電気工事をしています

スパークラボです

 

先日、枚方市でエアコンの入れ替えをしてきました

 

工事内容は標準的なものだったので割愛させて頂きますが

 

故障したので入れ替えという内容でした

 

が!!

 

取り外しの作業を進めていくと

冷媒ガスが通る配管を繋ぐナットがあるのですが

この子がガッツリ割れておりました

ひび割れ程度なら見たことありますが

ここまでのやつは初めてでした

こんなに割れるのかとビックリ!

 

 

 

すご~です

 

ちょっとビックリしたので紹介させてもらいました

 

ここの繋ぎ目は室外機を少し動かしただけでも

ガス漏れの原因になったりするので

室外機設置後は室外機を動かさないようにして下さいと思います

 

特に新築のお家なんかで外構工事完了前に室外機を設置してしまうと

外構工事で動かされてしまってガス漏れしてしまうリスクがあります

 

できれば外構工事完了にエアコンの取り付けをオススメしています

 

今日は軽めのご紹介でございました

 

それではそれでは飛び出すハート

 

お問い合わせは下記リンクからお願いします