三重県で高須産業さん(すみーくさん)のBF-261RGAを設置してきました | 【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

大阪・奈良・兵庫・京都を中心に電気工事をしています
エアコンの取り外し・取り付け・インターホン・換気扇の交換・浴室換気乾燥暖房機の設置等を行っています
日々の工事内容を紹介しています
工事にかかる料金も一緒に書いていますのでご参考にして頂けると嬉しいです!

こんにちは!

 

大阪・奈良・兵庫・京都で電気工事をしています

株式会社スパークラボです

 

昨日は亀山市で高須産業さんの

浴室換気乾燥暖房機BF-261RGAを設置してきました

 

まずは浴室を養生いたしまして脚立を立てて

点検口を開けましょうっ!

 

体を入れまして既存の換気扇を取り外します

 

 

手が見えてる所に換気扇がありました

ここを浴室換気乾燥暖房機のサイズに開口拡張します

 

 

開口拡張の準備です

切った粉塵等が散らないように囲います

 

 

これを使って天井を切っていきます

すんごい音がします・・・

初めてこの音を聞いたときはビックリしました

今はだいぶ慣れましたが天井の素材によっては

驚きの爆音を奏でてくれます・・・

でも大切な冬の相棒なのです

 

 

拡張したあとバタバタしてしまってお写真撮り忘れました・・・

写真!気付いた時は本体を固定した後でございます

 

 

天井側はこんな感じです

 

 

こっちに向いてる換気ダクトを本体に繋ぎます

あと電気の線も

この状態は本体を取り付けただけの状態です

この後、ちょいちょいちょいとガサゴソしまして完成になります

 

 

完成でございます!!

工事時間は浴室の状態にもよって違いますが

平均で1時間位です

訪問から完了迄で1時間半程度です

 

たまにすごく時間のかかる場合もありますが

そういう時はご説明させて頂いてOKであれば当日に

時間に余裕が無ければ別日で再訪問と対応させて頂いてます

 

高須産業さんの浴室換気乾燥暖房機の工事はもちろん

本体の販売もさせて頂いております

 

お問い合わせはお気軽に下記までお願いいたします

info@sparklabo.com

 

浴室換気乾燥暖房機の件とご連絡頂けましたら

こちらからヒアリングをさせて頂きます

 

 

さてさて!

息抜きのコーナーです

 

弊社が法人化させて頂きまして1周年記念を迎える事ができました

という事で設立時もお参りに行かせてもらった

電電宮にお参りに行ってまいりました

 

 

紅葉はまだでしたが気持ちの良いお天気で

清々しい気持ちでお参りできました

 

これからも頑張っていきます!!

皆様よろしくお願い申し上げます