梅雨ですが元気に穴開け施工 | 【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

大阪・奈良・兵庫・京都を中心に電気工事をしています
エアコンの取り外し・取り付け・インターホン・換気扇の交換・浴室換気乾燥暖房機の設置等を行っています
日々の工事内容を紹介しています
工事にかかる料金も一緒に書いていますのでご参考にして頂けると嬉しいです!

こんにちは

スパークラボ、お問い合わせとブログ担当オカメインコです

奈良・大阪・兵庫・くらしのマーケットさんでエアコン設置やら浴室暖房器具の設置やら分電盤の交換やら電気工事をさせて頂いております


梅雨ですが最初だけでしたね雨たくさん降ったの

工事担当者は晴れ男なので、わりと濡れずに済んでいる模様です

なので雨予報の日に屋根置きのエアコン取り付けがある場合は私は同行しません(笑)

私は雨女なのです(^-^;


しかーし!今日はそんな晴れ男工事担当者が雨に降られちゃった屋根置きの工事を中途半端にご紹介します

外壁がちょっとだけすこーしだけ変わったタイプだったので屋根置き忘れちゃって穴だけ写真におさめたんでしょうね

全部撮れよ!って思いますが本人いわく「ヌケサク」だそうなのでご愛敬と言う事で………







綺麗に空いております

穴を開ける機械の先端を少し前に新しくしたんですが調子良いみたいですね

この後、壁の中での結露を防止しと配管保護の為の貫通スリーブを入れます

入れた写真をお忘れのようですので私がご用意してきましたよっと




こんな感じの筒です

お家は大切なので壁の中で結露して知らぬ間にカビ発生したら悲しいので入れて頂けるようにお願いしております

ちなみに貫通スリーブは2,200円(税込)となりますお願い

本日の工事内容紹介でした



はーい!息抜きのコーナーです!

これ定番化しようと思ってます(ムリヤリ感……

本日の息抜きはブログ担当者がコソコソやっている趣味のご紹介

最近デビューしましたビーズステッチです




あっ!しまった

工事紹介より写真がでかくなっちゃった笑い泣き

キミエールさんから販売されているフルーレットと言うキッドになったものです

デザイナーは周藤先生

針と糸でビーズを編む?のですがスゴく楽しかったです!


ちなみに工事を手伝ってる時もすごく楽しいんですよコレがなんと。

浴室暖房付ける時に専用回路引っ張るんですが、私は懐中電灯と共に点検口に体突っ込んで、工事担当者がブレーカー側から電線を入れてくれるんです

で、それを屋根裏で探すんですけど、ブレーカーとお風呂の位置が遠いとドキドキします


工事担当者「見えたー?(大声)」

私「見えへーん(大声)」

工事担当者「見えたー?!(大声)」

私「見えへーん!(大声)」

工事担当者「ちょっと待ってー(大声)」

私「はーい!!(大声)」

私「いつまで待つんや……(小声)」

工事担当者「いれるでー!(大声)」

私「はーい(大声)、やっとか(小声)」

工事担当者「見えたー!?(大声)」

私「んーちょっと待ってー、あっ!見えた!(大声)」

工事担当者「取れるー?(大声)」

私「待ってやー(大声)、背が低いって何回も言うてるがな!(小声)」

工事担当者「取れたー?(大声)」

私「待てって言うてるがな!(小声)、あっ!取れた!(大声)」


こんな感じです(笑)
専用回路通るといつも何回もやってるのにホッとします

私は背が150cmしか無いので、脚立の天板に乗って点検口に体を突っ込んでも手が届く範囲がすごく小さいんですが、工事担当者は何をお忘れなのか、ご自分が背が高い(180cmある)からか無茶振りをしてきます(笑)

思い返せば面白おかしい事ばっかりです笑い泣き
工事中は2人共至って真面目にやってるんですよ


あらなんか長くなってしまいました

今日はこの辺りで失礼致します!


お見積りご希望の場合は以下の内容を一緒に送って頂けますと早く対応できます、よろしくお願い致します

お住まいの地域

●エアコンの型番



●中古品 or 新品



●戸建 or マンション



●新築戸建の場合は外溝工事の進捗状況をお教え下さい



●室内機・室外機の取り外し場所、設置場所の全景が分かるお写真



・室内機側のお写真はエアコン設置位置・コンセント・配管の穴が1枚に写っているお写真。



・室外機側は、室外機の設置場所と配管の穴の位置関係が分かるものをお願い致します。





●追加工事の有無

例:お引っ越し、移設・運搬、穴開け、専用回路、室外機と室外機の設置が別フロア(異階)、室外機が天吊り・壁掛け、高所・危険・狭小作業、隠蔽配管、室内化粧カバー・室外化粧カバー、電圧切り替え・コンセント交換、配管延長等


お問い合わせメール spark0lab@gmail.com