屋上への立ち上げ工事 | 【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

大阪・奈良・兵庫・京都を中心に電気工事をしています
エアコンの取り外し・取り付け・インターホン・換気扇の交換・浴室換気乾燥暖房機の設置等を行っています
日々の工事内容を紹介しています
工事にかかる料金も一緒に書いていますのでご参考にして頂けると嬉しいです!

こんにちは
スパーク☆ラボです
大阪、奈良、兵庫、そこら辺りで電気工事をしています

コロナウィルスのニュースでもちきりですね
どうなるんでしょう
エアコンも中国製が多いので、出荷が止まってしまっている物もあるらしいです
個人的には、こう、わーーっ!と遊びに行けないのが残念です
お花見とかダメなんですかね、やっぱり
お酒は飲まないので、そこはあれなんですけど季節を感じられないのは寂しいですね

さて!気をとりなおして!
本日はエアコンの立ち上げ工事をご紹介致します

オカメインコエアコン立ち上げ工事とは………

室外機をその名の通り、室内機よりも上の階に設置する事です。
今回の場合は室内機が3階、室外機が5階屋上になりました。

↑まぁ、いつも通り安定の設置具合です(笑)
でも実は通常よりも苦労する箇所があるんですが割愛します
ご要望があれば説明します(笑)

↑サクっと屋上にやってきましたね
どこかいちばん大変だったかな…
5階まで階段だったからそこがいちばん大変だったかもしれません(汗)

↑安定の室外機ですね
お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが実はお隣の室外機と向きが違います
後ろ側の熱交換器部分、触ると切れます
なので人が触れないように熱交換器側を外向きに設置しました

↑デローンとなっております
なかなか美しくできたのではないかと個人的には思っております
足場があれば苦労少なくもっと壁にペタっとくっつけられたのですが、なかなか難しいですね
精進するポイントです………

とまぁ、今回はエアコンの立ち上げ工事を紹介してみました
ぶっちゃけ高いです。
この工事費用
多分、どこの業者さんも高いと思います(汗)

マンション借りる際や、お家ご購入の際は是非ともエアコンの設置方法の確認をして頂きたいと思います

1ヶ月の家賃とエアコンの工事費が同じとか嫌でしょ
私は嫌です(笑)

普通のノーマルな標準工事でしたら弊社では13,200円です
お見積りはお写真で承っております
お見積りのみも大歓迎ですカエル
よろしくお願い致します!

お見積りは↓までお願い致します
immensity.toiawase@gmail.com
お見積り希望とメール頂けましたら、こちらからご案内のメールを返信させて頂きます