れもんのブログ -7ページ目

れもんのブログ

~日々の出来事を書いています~
  


函館へ行く途中で、トイレ休憩の為に
『道の駅なないろ・ななえ』に寄りました。



インパクト大笑



コロッケ美味しかったピンク音符







白いブラックサンダーはお土産に貰って食べたことがあるので、メロンなブラックサンダーを購入



ブラックサンダーはハズレないですね。

メロンも美味しい〜グッグッ爆笑





チェルシー発見!!

チェルシーの飴ちゃん、好きだったなぁ❤️

母も好きで、子供の頃よく家にありました。

生キャラメルとして、北海道限定で販売されてたんですね。



口の中でとろけるぅ〜ラブ

すぐになくなるので、食べ過ぎ注意だわてへぺろ





函館市に入り、

ホテルへ向かう前にお昼ご飯を食べます。

『ジョリージェリーフィッシュ』へ


函館のご当地グルメ

“ステーキピラフ”が食べたくて行きましたスプーンフォーク



ザンギ定食とビーフステーキピラフを注文し、分けて食べます。





ザンギ定食5個入り

ザンギ初めて食べました。

結構濃ゆい味付けなんですね。

私は近所の揚げ物屋さんの唐揚げの方が好きだなニヤニヤ



ビーフステーキピラフ


お肉、めっちゃ柔らかい!!

お肉も、かかってるソースも美味しい〜ハート

コレは又食べたいと思いましたアップアップ



もう15時前でしたので、食事が済めばホテルへ向かいます車


朝の部屋の窓からの景色ですが、とっても幻想的でした目乙女のトキメキ







雲の上にいるみたい曇り






お風呂に入ってから朝ごはんスプーンフォーク

バイキングだと食べ過ぎてしまいますてへぺろ





10時頃にチェックアウトし、『サイロ展望台』へ

ここは観光客がいっぱいでしたびっくりアセアセ

空いたタイミングで急いで撮影カメラ



お土産屋さんも人がいっぱいアセアセ

クラシックビールを買って帰りたかったので

スーパーと値段を比較する為に写真を撮ってあったのですが、やっぱりお土産屋さんではなくスーパーの方が安かったデス。

何が売ってるのかな?と、さらっと見ただけで次へ移動しました。





ジェラートを食べに『レークヒル・ファーム』へ







「ヨーグルト」と「ホワイトクリーム」

旦那さんと分けて食べましたが、どっちも美味しい〜ハート



とっても広い敷地です



ヤギのユキちゃん🐐

近付いて行くと出てきてくれました。



この後は函館までドライブです車


ホテルにチェックイン後、ホテルの近くを散歩しました。



他にも写真スポットはありますが、どこもアジア圏の海外の方でいっぱいアセアセ



湖底線路

私達が行った時は誰も居てなくて、

気を使うことなく羊蹄山がハッキリ見えるタイミングを待ってましたが、ずっと雲に邪魔されたまんまショボーン残念





散歩の後はホテルに戻り、大浴場へ

露天風呂が最高過ぎ!!

リフレッシュできましたウインク

季節の湯は確かレモンだったような・・?


部屋に戻ろうとしたら、旦那さんは客室フロアにある無料のマッサージチェアで既にくつろいでました爆笑





お風呂の後は夜ご飯スプーンフォーク


ビュッフェなので

サッポロクラシックビールを飲みながら、好きなものをお腹いっぱいいただきましたお願い






夜は楽しみにしていた花火があります花火



フロントで部屋番号を伝え、

部屋から見えるのか聞いたら

「お部屋でゆっくり見ていただけると思います」と。

それならば、もちろん部屋で見ますピンク音符


花火鑑賞船が出航しました。







めちゃくちゃ特等席アップアップ

とっても綺麗に見れましたキラキラ花火キラキラ