目標はこの程度
バラ星雲が収まり、上部にエンゼルフィッシュ星雲
バーナードループが入って馬頭とM42がくっきり
結果、構図は取れました、、、
Nikkor 24㎜ F2.8 ASI533MCP QBPⅢ AM5赤道儀(冗談でオートガイド)
2段絞り、gain0、マイナス10度冷却、5秒✕30枚
時間が遅かったためか、右下にパタヤ市街地の光害が差し込んでいます。
ただしもうちょっと早い時間帯だとベランダのひさしに掛かり、まともに撮るのなら天頂付近が見える駐車場まで遠征する必要がありそうです。
結果的に露光5秒と,,,赤道儀に載せるまでもない条件になってしまいました。
露出/gainをちょっと伸ばすと右下の白い部分がバーッと張り出してくるので躊躇。
もともとは山に遠征して、AM5赤道儀2台運用でその脇で片手間に星野写真を撮ろうという主旨なので、パタヤでの成果はあまり期待していなく,,,機材が一通り動くかどうかの試験という意味合いがあります。
ということで、今晩はSA-GTi赤道に乗せ換えて再度試行します。
レンズもあと2本あるので、付け替えて様子を見たいと思っています。