星見,,,というと新月期に1日~2日がかりでパタヤから移動して、遠い山の上で星を観ながら4-5日過ごすということになりますが、これはちょっと重い作業です。
 準備も大変だし、なにより気合が必要。ガソリン代+宿代などお金もかかる。

 

 次シーズンもそういった長期遠征を考えるにしても、その合間に多少月に邪魔されても、例えば午前2時くらいに月が出もイイやとか、午後10時には月が沈むという月齢の時に、パタヤから軽くでて星を眺めたいと思っていて朝から地図散歩。

これは人工衛星から地上を見た時の地上の明るさを示すもの。
 必ずしも夜空の明るさを示すものではありません。
 その場所が暗くても周りが明るければ夜空は明るくなってしまいます

 

 パタヤから各観測場所への距離、移動時間、SQM(2015)が示されています。
 SQMはその地点での夜空の明るさを示すものでパタヤ自宅は18.4。
 最良値は22.00 
 目安として東京駅前が17.6、名古屋駅前が17.8、横浜駅前18.1、福岡駅前が18.3

 

    パタヤから外に出る理由としては、
  ・幾らかでも夜空の暗い場所で星を観たい
  ・自宅からはベランダで南しか見えない
  ・自宅駐車場も周りにビル/林があり視界が開けない
   (街灯が直射する)
+++++

  SQMを表示する地図でみると、片道30分程度とすると黄色点線範囲になるようです。
  パタヤの「ゴルフ銀座」辺りなので自然は残っているエリアではありますが、新しく高速道路が出来て道路照明が灯ったエリアでもあります。

 

 以前、下見したところですが、また間を見てぶらぶら廻って調べたいと思います。