昨晩は夕方雨。夜23時にアラームをかけて就寝

 夜23時、満天の星空。

 準備をしているうちに全面曇り、24時休止、午前2時にアラームをかけて就寝

 午前2時、満天の星空

 、、、多少の雲通過はあれど午前5時までFRA400 にて銀河の撮影。

 

 午前2時、気が付けばはくちょう座が高く出ていて、銀河も雲かと見まごうごとく

 明日はΦ120ではくちょう座周りの赤い星雲と、SONY広角で銀河の撮影を予定しています

 

 以下、ライブスタック時の合成、また雲等で星がズレてしまったものはそれを除いて別途合成したもの

 いつものようにフラットは撮影済みで、処理はパタヤに戻ってから実施予定

 M101銀河 おおぐま座回転花火銀河

 1時間撮影し5分✖4枚は捨てました、、、雲がかかってガイドが乱れたため、星がズレたため

 

 M51銀河 りょうけん座子持ち銀河

 

 左端は木の陰

 撮影場所は木に電灯を括りつけているため、その背面側に機材を設置していて、M51撮影開始時に木に掛かりそうでしたが赤道儀を動かすのも面倒なので、木に掛かった段階で撮影終了として撮影開始

 

 NGC5906銀河 りゅう座ナイフエッジ銀河

 

 日の出時刻は6時20分、撮影終了を午前5時として開始したため一枚5分40分間撮影。