旧東海道五十七次 京街道ウォーキングキラキラ


京街道3回目の12/19は、枚方宿から守口宿まで

前回の枚方宿を出た所  からの続きです


西見附跡を過ぎて住宅街の中を進んでいくと、懐かしい(?)飛び出し坊やの0系が!!
滋賀県内ではよく見かけましたが、久しぶりに見ました

住宅街の中の細い道になる京街道を進んでいくと、親鸞聖人 蓮如上人 御田地と書かれた石碑が
奥にあるのは蓮如の腰掛石とされるものだそうです


しばらく住宅街の中のを進んだ後、淀川の堤防に出ます
ここから6km以上の堤防歩きの始まり
遠くには大阪の街のビル群も見えて、気持ちの良い景色ですキラキラ


ただ、景色に感動するのも最初のうちだけ…
堤防の上の道は、まだまだ続きますが、向かい風が強くて歩くのもタイヘン


1時間以上の堤防歩きもようやく終わり
斜め左の道へ降りていきます


淀川の堤防から離れて守口宿には向かう道と案内の石柱


一里塚跡

ここが守口宿の入口(出口)

守口宿内の京街道の様子
今は川は無いですが、手前に写っているのは瓶橋(かめはし)の親柱

道標がある、かつての曲尺手で右折


ここで、マックがあったのでお昼ご飯に{emoji:264.png.ハンバーガー}
あと少しの守口市駅まで歩けば、食べる所もいろいろありそうですが、お腹が空いたのでここで{emoji:007.png.照れ}


休憩の後、再び曲がって進むと、緩い登り坂

京街道は文禄堤と呼ばれる昔の淀川の堤防の道になります


古い建物も残り守口宿の雰囲気の残る道に

こちらは喫茶店

新しく復元された高札場


文禄堤が切られ現代の道が下を通る所には、本町橋が架けられています

本町橋の上からは京阪電車の守口市駅がすぐ近くに 目
文禄堤は高架の駅と同じくらいの高さ!?


駅も近いので、本町橋を渡った所で今回はゴール!!




お昼ご飯の休憩込みで3時間20分、約14kmのウォーキングでしたウインク




帰りは京阪電車で、クルマを停めてある今回のスタート地点の枚方市駅まで戻ります


文禄堤から階段で平地(?)に降りて守口市駅へ


守口市駅からは初めて乗る6000系の普通 枚方市行き

運転台はなんとなくレトロな感じ

途中の香里園駅で3000系の快速急行に乗り換え

あっという間に枚方市駅に到着


駅の近くのPに停めておいたクルマで帰宅です車




京街道もあと1回でゴールの高麗橋に到着予定ニコニコ
年内に旧東海道五十七次を完歩できるか!?