きりひと讃歌 手塚治虫 | 応答せよ応答せよ

応答せよ応答せよ

ECC英会話講師、ウクレレシンガーソングライター、腹話術師、紙芝居師、イラストを描いて、紙芝居、手作り絵本、ポストカードを創ってます。UFO体験なども 多くあり、ときどき アップしています ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶり、きりひと讃歌を一気読みしました‼️

 

むかし、読んだときより、感動しました‼️

 

ぜひ、読んでください‼️

 

 

モンモウ病とは、四国の山あいにある犬神沢の村に起こる奇病[4]である。突然恐ろしい頭痛に襲われ、獣のように生肉を食べたくなり、やがて体中が麻痺して骨の形が変わり、犬のような風貌になる。そして1ヶ月以内に呼吸麻痺で死に至る、という難病である。人の姿を失うこの病気を、人々は恥じ、恐れていた。

大阪のM大学医学部でモンモウ病患者を担当していた青年医師小山内桐人は、この病気が川の水や土質に由来する中毒だとする仮説を立て、学生時代からの友人占部とともに研究を進めていた。一方、上司の竜ヶ浦教授はビールス(ウイルス)による伝染病説をとなえていた。そんな折、小山内は竜ヶ浦の指示により、担当患者の出身地、犬神沢へ赴くことになる。

婚約者のいずみを残し、小山内は犬神沢へ赴任する