SPACE SURF BLOG ~風の便り~ -160ページ目

北うねり


こんばんは!

朝晩涼しくなってきましたね。

たくさんの波を寄せてくれた台風20号は御前崎沖をスルリと通過。

不思議な動きをした迷台風でしたね。
日本各地、はたまた台湾の『阿水』達も素晴らしい波に出会えたコトでしょう。

そしてその台風の残した北うねりを拾う茨城千葉エリア。 しばらく波は続きそう…。

 そうだ!!!!
行ってみよっと♪


 というコトで
明日は江戸は乃木坂で開催されている『のむら誉史男』の写真展にお邪魔しようと思います。

いくつかスペースサーフも持参するのでお近くの方は遊びにきて下さいね。


そしてそのまま
茨城へ。

何年か前の夏。
1ヶ月程かけて男2人(Hippiesと名付けられ最高に笑える珍道中)で旅をした東北トリップ。

茨城で出会った暖かい人々。

波も人もあったかい思い出ばかり。

 


波がある。

その言葉だけで
僕らは地球の裏側にだって飛びたてる。

旅立つ支度は
いつでも
できてるんだ。

長い波

長い波。

土曜日の浜松

『リレーションシップ』

音や海を通じた

そこから始まる新しい繋がりを

みんな楽しんでいたみたいですね。

主催のアッキー君は宴の半ばにして、Tequilaロケットに運ばれ宇宙に旅立ってしまいましたが、見事なチームワークで無事に終了してました。

『ほまれ』のステージには『たなyoung』がマイクジャック!

遠く江戸でも同時開催されていた乃木坂の『YIPEE』さんに変わり、こちらはたなyoungが心の叫びを会場に響き渡らせました。

整理する前に次の波。

というよりずっと乗ってる同じ波?

長い波に乗ったまま翌日は、生まれ故郷 掛川市横須賀で開催されている『ちっちゃなまちの文化展』へ。

情緒ある古い街並みを生かし3日間だけ街全体がアートギャラリーに。

絵画、彫刻、写真、歌に踊りに食べ歩き。

本当に多種多様な表現者達が全長2キロほどの町に集まり、特別な3日間をそれぞれに彩っていました。

宇宙コーポレーション御一行様は横須賀に伝わる『横須賀凧』や味噌屋さんや醤油屋さんを見学。
宇宙コーポレーションが掲げる
『ほんものづくり運動』
いいお手本になる作品や美味しい味に出会えました。

そして西に向かう車に揺られるコト夢の中。

起きたらそこは愛知県西尾市にある『泥人BAR』

ここもまた素晴らしいLIVEBAR。ご飯も本当に美味しかったです。

音の波。芸術の波。海の波。

全てを波だと捉えれば波に乗るにはサーフボードなんて必要ない。

そう言っていた『ジョンペック』。

少しだけだけど

僕にもわかりました
明日は海の波が
届きそうですね。
旅はまだ終わらない。

ギロッポンから生中継?


現場のドナルドさーん???

http://player.stickam.com/stickamPlayer/178381466-11008937


type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="340"
height="290" scale="noscale" allowScriptAccess="always"
allowFullScreen="true">



のむら誉史男 EXHIVITION 09*
*PAGENATION*
*CUT UPから見えるOLEたちの大陸*
*@CABANON*
10月24日(土)~30日(金)
14:00~19:00
*OPENING PARTY*
10月24日(土)
18:00~20:00
LIVE ACT/いっぴ×BOO×秘密博士
2,000円
*50人限定
予約担当:へのへのもへじ(090-7205-6632)
*会場
CABANON
東京都港区赤坂9-5-18
TEL 03-3408-5036
地図→http://cabanon.jp
*PAGENATION*
*CUT UPから見えるOLEたちの大陸*
Hな440ことのむら誉史男は自称草木染め作家。
彼は千葉の流山に草木染めのファクトリー施設内に木工のSk8
BOWL,お風呂,パーティー&ライブスペース、巨大コンテナなどを兼ね備えたアトリエを構える。この草木染めのファクトリーと場所をベースに長年に渡り繰り広げられてきたミュージシャン、スケーター、写真家、映像作家などジャンルを越えた様々なアーティストたちとのドタバタなセッション&宴。
今回、のむらのLIFE WORK(SURF,SK8,PARTY)とDYE WORK(草木染め)の世界を共に旅した写真家のNigel
scott、Geoff☆Johnson,石塚元太良などのドキュメント写真から
のむら手作りのZINE『My Stance』
を製作しました。
つきましては、10月24日(土)から1週間の間、PAGENATIONと題した『My Stance』のための
CUT UPしたOLE流ページネーションを展示いたします。
初日である10月24日(土)は
18:00~20:00にオープニングパーティーのお祝いとして
いっぴ氏のポエトリーにBOO君と秘密博士が音を
かぶせる即興ライブを行います。
またVJはのむらのライフスタイルを5年間追い続ける
へのへのもへじが製作したH440 TVご覧頂きます。
お誘い合わせの上、会場でお会いできれば幸いです。
追伸
今回のエキシビションPAGENETIONではお見せできないZINE『My
Stance』と、洋服の発表を渋谷GARDENにて11月中旬から行います。詳細は追って連絡します。
●のむら誉史男PROFILE
Yoshio Nomura(a.k.a. H440)
自称草木染色家
千葉の柏の牧歌的な風景の中に、野外ランページや巨大コンテナ、温室などを有した300坪近いアトラクション施設のような空間が広がっている。
?それが草木染めアーティストであるのむら誉史男のアトリエである。
?のむらがいわゆる「草木染め」の世界で異質であることはそのアトリエを見ても一目瞭然である。
??そもそものむらが草木染めの世界に足を踏み入れたのは32歳、1996年のこと。
様々な植物との関わりを考え、自身の仕事であるTシャツ製作に一番相応しい藍染めと出会ったのがきっかけであった。
その後、藍染めの下地に使用する豆汁に顔料を溶いた草木染めを発案し、様々なメディアで取り上げられたのは周知の事実である。
?しかし、メディアが彼を取り上げられる理由は、彼が創り出す洋服の裏側に込められた想いとヴィジョンにもある。彼はこれまでカウントリーサイドで偽善的に行われてきたエコロジーの一部としての草木染めではなく、アーバンでできる偽善を認めた上の快楽としての草木染めを初めて提案している。
彼は従来の草木染め世界にポップさとキッチュさを加味した「新しい草木染め」の可能性と悦びを洋服というメディアを使って表現しているとも言える。
?テーマは都会でできるポップなエコロジック・リサイクルであり、その手法はパンク精神に貫かれたアナーキーなものである。
?そして、そのヴィジョンは雑草や農業をファッションとすること。伝統と確信、ノーマルとアブノーマル、自然と人工、田舎と都会・・・。
?彼はそんな相対する本来なら相容れない二つの要素を結びつけることによって、究極のリサイクルをしようとしている。自ら育てた草木でスタッフが草木染めをしているその横で、スケーターがランページを滑っている。そんな純粋な運動が、快楽という目的だけでその場所で行われる時、そこに彼が目指す真ののスタイルがある。
公式HP http://h440.tv/
のむら誉史男
公式BLOG http://www.henohenomoheji.jp/engblog/
●いっぴ
KEISOの盟友にして詐欺師。詩人。変態(ドM)。
のむらとはひとまわり、KEISONとはふたわまり違いの辰年。
今でも一日2回の自慰行為は欠かさず、
好きな女を見た次の日の精子はまっ黄色という57歳。
●BOO
ミュージシャン。大阪出身。2002年3月に、山下達郎「SPARKLE」を大胆にサンプリングしたメジャーデビューシングル「Smile In Your
Face 」をドロップ。そのメロディーの美しさによりスマッシュヒットを記録。首都圏FMステーションを完全制覇し(J-WAVE最高位18位、Inter
fm最高位10位etc・・・)、その才能を明らかにした。
その後「caravan」、「BOOGIE
DRIVE678.」とシングルをリリースし、2003年8月には初のミニアルバム「BLAQUE&P.P.」、同年11月にはこれまでの全シングルと新曲を含んだ1stアルバム「POST
SOULMAN」をリリース。続いて2004年に2ndアルバム「ラララ・-Post Soulman
#2-」をリリースし、精力的にライブ活動を行うと同時に、様々なアーティストの作品での客演も披露してきている。
そして2008年、待望されたニュー・アルバム「excusez-moi」をついに発売!
長期にわたる構想を経て出来上がったこのアルバムは、親交あるアーティスト達とコラボレーションし生まれた、無限大に広がるBOOの柔軟な音楽解釈が全て凝縮された濃密な作品となっている。

公式サイト
http://www.myspace.com/boojp




●へのへのもへじ(Royal Lazy Type主宰)
Moheji Henoheno
極日本製プレス企画者。7年間の雑誌編集を経て2004年に独立。2009年からRoyal Lazy Typeのプレス企画を開始。
Royal Lazy Type公式HP
http://royallazytype.com/

追記

今回のパーティーは実はお誕生日びっくりパーティー。
H440ことのむら誉史男氏は10月22日が誕生日。
そこでのむら氏のお誕生日を祝うびっくり企画が水面下で進行中。
スペシャルゲストあり?