浜松RELATIONSHIP
しばらく旅に出かけていました。
近くて遠い電波の届かない所に行って参りました。
更新遅れてすいやせん。
当日まで江戸と浜松と、どちらにサイコロを振るのか決めかねていましたが…。
今宵は浜松へ
Ucoca
ほまれ
光風クン
KEIちゃん
and MORE…
今宵も凄い夜になりそうですね。
そして宇宙コーポレーションはこの宴『RELATIONSHIP』に急遽出展させていただけるコトに。
必殺3時間40分遅れで会場に向かってます。
そして江戸はギロッポン乃木坂からは、イソギンチャク将軍こと『のむら誉史男』さんがとんでもない宴を今宵開催。
心の叫びが聞こえるか?
秘密博士に前日出演が決まった『YIPEEee』さん。
その他詳細は後ほど。
そしてこの宴の模様を宇宙コーポレーションが生中継!?
できるか分かりませんが
只今準備中!
もうしばらくお待ち下さい。
宇宙コーポレーション㊧
近くて遠い電波の届かない所に行って参りました。
更新遅れてすいやせん。
当日まで江戸と浜松と、どちらにサイコロを振るのか決めかねていましたが…。
今宵は浜松へ
Ucoca
ほまれ
光風クン
KEIちゃん
and MORE…
今宵も凄い夜になりそうですね。
そして宇宙コーポレーションはこの宴『RELATIONSHIP』に急遽出展させていただけるコトに。
必殺3時間40分遅れで会場に向かってます。
そして江戸はギロッポン乃木坂からは、イソギンチャク将軍こと『のむら誉史男』さんがとんでもない宴を今宵開催。
心の叫びが聞こえるか?
秘密博士に前日出演が決まった『YIPEEee』さん。
その他詳細は後ほど。
そしてこの宴の模様を宇宙コーポレーションが生中継!?
できるか分かりませんが
只今準備中!
もうしばらくお待ち下さい。
宇宙コーポレーション㊧

そしてこの先。
spacesurfを発見した当時。
Rider タケ竹中。
そして
創作期。
この時期は雲をみたり風を読んだり鳥を研究したり。
様々な形のspacesurfが生まれました。

旅にもでかけました。

そして誰も最初は想像できなかったであろう展覧会も開催されました。

この先に待つ未来。spacesurfも自分もみんなの未来も。
切り開くも
待ち続けるのも 己次第。
でも、ちょっとした運命のいたずらで 人は、想像を超えた未来を迎えるのかもしれません。
言葉にした
想いや願いは魂が宿り言霊になる。
言葉や行動に移した その時から
未来は大きく変わっていく。
神様は教えてくれないよ。
未来がどんな世界かを。
自分達で変えていくんだ。
そして明るい未来を創るんだ。
ことのまま 事任。
僕らはいつも夢の途中。

Rider タケ竹中。
そして
創作期。
この時期は雲をみたり風を読んだり鳥を研究したり。
様々な形のspacesurfが生まれました。

旅にもでかけました。

そして誰も最初は想像できなかったであろう展覧会も開催されました。

この先に待つ未来。spacesurfも自分もみんなの未来も。
切り開くも
待ち続けるのも 己次第。
でも、ちょっとした運命のいたずらで 人は、想像を超えた未来を迎えるのかもしれません。
言葉にした
想いや願いは魂が宿り言霊になる。
言葉や行動に移した その時から
未来は大きく変わっていく。
神様は教えてくれないよ。
未来がどんな世界かを。
自分達で変えていくんだ。
そして明るい未来を創るんだ。
ことのまま 事任。
僕らはいつも夢の途中。
続 展示会のお知らせ
人任せ展覧隊。
あと3日となった浜松の展覧会。
昨日は磐田の『マックサーフ』の岡本さんがアライヤと呼ばれる、全部が木でできた古代から伝わる波乗り板(大きなまな板?的な…)を持ってご来場。
spacesurfの遊び心や発想と、彼の持つ宇宙とが出会った事でビッグバンを引き起こしたらしく、岡本さんの物作りの創作意欲が沸々と湧いていたのが感じとれました。
またサーフィンをしない方からも、spacesurfの理念や発想の共感を得られた事は、今回の何よりの発見です。
このまま次の展示会と冗談で話していたら…嘘か誠か。
面白そうなお話が、宇宙コーポレーションに舞ってまいりました。
時は来週、24日の土曜日。
場所は江戸のギロッポンは乃木坂にある大人の溜まり場。 『BAR 夢 』
そうです。
spacesurfの最大の理解者、『のむら誉史男』改めイソギンチャク将軍の日頃の生き様を写真で切り取り創られた芸術。
そして『つちのこEXPLOSION』でも爆発した『三宅洋平』のLIVE。
まだまだ書ききれないほど濃ゆい宴になりそうです。
これはお邪魔するしかありません(笑)
今週末はNAOITO。 来週は三宅洋平。
音の波も続きますね。
今日も午後から
会場入り?予定です。
お近くにきたら遊びきて下さい。
それでは皆さんよい1日を。
あと3日となった浜松の展覧会。
昨日は磐田の『マックサーフ』の岡本さんがアライヤと呼ばれる、全部が木でできた古代から伝わる波乗り板(大きなまな板?的な…)を持ってご来場。
spacesurfの遊び心や発想と、彼の持つ宇宙とが出会った事でビッグバンを引き起こしたらしく、岡本さんの物作りの創作意欲が沸々と湧いていたのが感じとれました。
またサーフィンをしない方からも、spacesurfの理念や発想の共感を得られた事は、今回の何よりの発見です。
このまま次の展示会と冗談で話していたら…嘘か誠か。
面白そうなお話が、宇宙コーポレーションに舞ってまいりました。
時は来週、24日の土曜日。
場所は江戸のギロッポンは乃木坂にある大人の溜まり場。 『BAR 夢 』
そうです。
spacesurfの最大の理解者、『のむら誉史男』改めイソギンチャク将軍の日頃の生き様を写真で切り取り創られた芸術。
そして『つちのこEXPLOSION』でも爆発した『三宅洋平』のLIVE。
まだまだ書ききれないほど濃ゆい宴になりそうです。
これはお邪魔するしかありません(笑)
今週末はNAOITO。 来週は三宅洋平。
音の波も続きますね。
今日も午後から
会場入り?予定です。
お近くにきたら遊びきて下さい。
それでは皆さんよい1日を。