SPACE SURF BLOG ~風の便り~ -146ページ目

Space Surf Trip

SPACE SURF-091217_0851~0001.jpg

1年の波乗りの集大成。

筆納めならぬ

板納め。

雨の日も風の日もサーフボードは文句ひとつ言わず 僕達を違う世界へ乗せ続けてくれました。


そんな板への感謝。

海へのお礼。

できるコトは沢山あるけれど、宇宙コーポレーション的発想で 2009年最後のWEEK END。

やれるコトをやろうと思います。

日程は次の通り。

DEC.25-27

朝、静岡県御前崎市つちのこ荘集合。
終日 自分へのご褒美&海や板への感謝。 SHOOTING

 夜は地魚料理。
タイミングが合えば幻の魚 クエ鍋なんかにもありつけるかも。

 そして撮影したサーフの上映会。

宿泊は『つちのこ荘』または、御前崎市の民宿『みつる』
ONSEN
NOBODY SURF
GOOD FOODS

We WOULD LIKe TO TaKe YOU TO…

参加費は各自交通費。お食事代。

宿泊費はお一人様\1000

また両日は本間良二個展『SKAFE THRIFTED ON DADER』が開催されています。
お問い合わせは、tsuchinoko-surf@hotmail.com までお願いします。

今日のイッピ

流山で観た

詩人ブコウスキーの映像。

 生涯、
詩を書き続けた 彼の作品や生き様は、

僕の心を大きく揺さぶった。


そして今この世に生きる詩人『yIPPEE』イッピさん。

彼は言いたい事を言う。

人が躊躇して言葉にするのを考えてしまう様なコトをサラリと言う。

正直。

あれほど正直に生きる人はあまり会ったコトはない。

そして流山に置いてきたイッピさん。

HOMAREYAにて。
夜な夜なとんでもないないコトがおきているみたい。

イッピさんの髪は、金正日とタマのボーカルを混ぜた様な逝かれたサイコカット。

眉毛も切り落とされ金髪になったとかならないとか…。

もはや誰も止められない火の車状態へシフトした模様。

SPACE SURF-090717_1143~0001.jpg

あの頃(数日前)が懐かしい…。

ここでそんなイッピさんの『今』を見られるサイトを紹介したいと思います。

HOMAREYAのBLOG
『IROGOTOSHI』
www.henohenomoheji./engblog/

(検索)→(今夜のイッピorイッピへの手紙)

イッピさんの生き様。

しかと見届けてあげて下さい。

最高だよ!
イッピさん。

やったよ!母ちゃん。


嬉しいコト。

誇りに思えるコト。

一番最初に伝えたいのは、おっかさ(母ちゃん)だった。

親孝行はまだできる?

もっと
おっかさが喜ぶ顔が見たいんだ。



先日、焚き火を囲んで行われた『本間良二』さんとの対談が無事にこの世にドロップされました。
僕の脱線宇宙トークを理解しコーディネートしてくれた本間さん。そしてそれを見事に編集をしてくれたHouyhnhnmのコムタさん。

改めて
 ありがとうございます。

内容はフイナムHP
www.houyhnhnm.jp/
(リンクの貼り方がよう分からんとです。)

 お手数ですが
検索で『フイナム』これで一発HITかと思います。

(特集)→(ふだん着のアウトドア)→(クリエーターの冬支度)で宇宙会談ページへ行けるかと思います。

spacesurfもちゃっかり紹介されたりして。

そして明日は、浜松で行われる本間良二 個展
『SKAFE TRIFTED ON DADER』の準備&無事を祈願しての事任(コトノママ)八幡宮参り。

静岡タイムで
ボチボチ支度してきましょう。

もう少し
寒い日が続くみたいです。

皆さん 心と体は温かく、この寒さを楽しみましょう。

今日もやったよ

おっかさん…。

俺も頑張るよ。