先日、四柱推命の鑑定を受けました。

本やネットで調べても漢字だらけで

「なんのこっちゃ!」となってしまう世界。



それが人に読み解いてもらうと

一気に自分の物語が広がっていくんです。








内面=乙未(きのと・ひつじ)



私の内面は「乙未」

本質はやわらかくて繊細、

調和を大切にするお花タイプ

(ちょっと自分で言うと恥ずかしい 笑)




安心できる環境では

マイペースでのんびり過ごしたい。

だからこそ

「気をつかいすぎて疲れる」

も私の定番なんです。




社会の顔=壬寅(みずのえ・とら)



一方で「壬寅」は、外に出たときの顔。

壬=大河の水、寅=春の芽吹きと行動力。

社会の中ではダイナミックな冒険者!

周囲からは

「勢いがある!」「頼れる!」と見られる。




心の中では花でいたいのに

外に出ると冒険者に。

このギャップがまさに

「そりゃ悩むよね!笑」でした。




寂しがりやループ



さらに面白いのは

このギャップから生まれる

「寂しがりやループ」




内面は寂しがりやだから、人とつながりたい。

でも繋がると

頑張って応えなきゃ!と冒険者モードになり

気づけば全力で動いてしまう。




→ 結果エネルギーを消耗。

→ 「もう無理!」と遮断。

→ でもまた寂しくなって人を求める。




寂しい→繋がる→頑張りすぎ→消耗→遮断→また寂しい…




このループをずっと繰り返してきたんだなと

気づいて、思わず笑ってしまいました。




でも、これって弱点じゃなくてギフト。



「人と繋がる優しさ(乙未)」と

「動かす力(壬寅)」の

両方を持ってるから起きること。

仕組みが分かったら

「あぁこれ、私の王宮のシナリオなんだ」

(※後に補足あり)

と納得できて楽になったんです。




なぜループはギフトになるのか



・寂しがりやで繋がる → 優しさが動く

・繋がったら頑張る → 動かす力が動く

・疲れて遮断 → 自分の限界や本音に気づく

・また寂しくなる → 人を求める心を確認する




この繰り返しは

実は「体験の積み重ね」なんです。

その中で必ず




✔人に優しくしたからこそ感じる“あたたかさ”

✔頑張りすぎて初めてわかる“境界線の大切さ”

✔遮断して気づく“本当に必要な繋がり”

を一つずつ受け取っている。




何を得て、どう還元できるか



このループを通して得られるのは

「人間関係の知恵」

自分が苦しくなった分

人の寂しさや頑張りすぎも

自然と理解できるようになる。




だから還元できるのは――


「あなたのその感覚、わかるよ」

と共感できる力


「こうすると楽になるよ」

と伝えられるアドバイス


「頑張りすぎなくてもいい」

と背中を押す言葉




つまり、ループは消耗で終わりじゃなくて

「人を癒す知恵の宝石」に変わるんです。




わかりやすい例



例えば、私が

「人付き合いで疲れて遮断したこと」

があるからこそ

「人見知りで疲れるんです…」

という相手に「わかるわかる!」と

心から寄り添える。




また「頑張りすぎてしんどい」と泣く人に

「それって優しい証拠だよ。

 でもね、境界線を引いても大丈夫だよ」

と伝えられる。




つまり――

ループは自分を削るだけじゃなく

体験を知恵に変えるための舞台装置。




王宮の宴や宝物庫に持ち帰れる

“人の痛みに寄り添う力”をくれるから

ギフトなんです。



食神×3=宴の間



さらに私には

「食神(しょくじん)」という星が3つ。

これは“楽しみ・表現・食・人を喜ばせる”星。

3つもあるともう止まらない(笑)




しゃべる、書く、つくる、人を笑わせる――

ぜんぶ表現したくなる。

これはまさに王宮の“宴の間”




歌や踊りやごちそうで

みんなを笑顔にする女主人のイメージ。

「そりゃブログやおしゃべりやめられんよね」

と内心、爆笑しました。




正財×3=宝物庫



そしてもうひとつ。

「正財(せいざい)」も3つ持っていました。

正財は“堅実・信頼・お金・努力の積み重ね”。




3つあると

「現実的な豊かさを着実に積み重ねる力」

が強い。

つまり私は「王宮の宝物庫の番人」




しっかり金貨や宝石を管理し

必要な時に扉を開く。

宴の間(食神)と

宝物庫(正財)が両方あるって

めっちゃバランス良いじゃん!と納得。



私の王宮の姿





整理すると――

内面=お花(乙未)

社会では冒険者(壬寅)

賢者が知恵を働かせ

宴の間(食神×3)で楽しませ

宝物庫(正財×3)で豊かさを循環させる




私の中にはちゃんと“王宮”があったんです。

王様(意志)、賢者(知恵)、

宴の間(楽しみ)、宝物庫(豊かさ)

が揃った、立派な王国。




「わたし、すごい舞台設定で

 生まれてきてるじゃん!」

とニヤニヤが止まりませんでした。




これからの一年



さらに言われたのは

「来年からはもっと楽観的に」

「表現力が上がって

 アーティストのような一年になる」

ということ。




いっぱい体験して

それを作品みたいに昇華していくと良い

と背中を押されました。




お花の繊細さを大切にしながら

冒険者として川を渡り

宴で人を楽しませ

宝物庫を開いて豊かさを分かち合う。




まさに“王宮アーティスト”として生きる

そんな一年が始まるんだなって

ワクワクで胸がいっぱいです。




おわりに



四柱推命って、ただ難しい漢字の羅列に

見えるかもしれないけど…

こうやって翻訳してもらうと

めちゃくちゃ面白い。




自分の「生きづらさの正体」や

「悩みのループ」も

ぜんぶ星に描かれている。




あなたもきっと

生きづらさやこれまでの悩みの原因を

四柱推命から見つけられると思います。

自分の王宮を知るって、最高の宝探しでした✨




そしてあなたのループも…

きっと宝石に変わる瞬間がある




最後に

のりちゃん、本当にありがとう!

私のお宝を見つけてくれたこと

すごくすごく、嬉しかったよ♡♡♡





個人セッション→Unlock Inner Voice



 

Unlock Femme 主宰                おかむらりえ
魂の本質に目覚め 自分を生きる時代へ
心理学・脳科学・霊視・潜在意識ワーク・フェムテック講師の知識から、叡智を融合させたリーディングとカウンセリングを通じて、「魂の設計図」を紐解くお手伝いをしています。
わたしの使命は、「見えないけれど確かにある本質の声」を可視化し、自分の人生を自分で創造していく女性たちをサポートすること。
“Unlock=解放する”“Femme=女性性”という名のもと、自分を縛っていた制限や思い込みを手放し、魂から自由に生きるための道を共に歩んでいます。
ホロスコープでは、太陽水瓶座・月天秤座・ASC獅子座。
“自由・美・自己表現”をキーワードに、風と火のエネルギーを活かした直感的かつ理論的なアプローチが得意です。
四柱推命では丁巳日生まれ。
燃えるような情熱と芯の強さ、深い洞察力を持ち、時代の変化を読みながら人の本質を見抜く力を生まれながらに携えています。
これまでのリーディング・セッション実績はのべ7,000人超。
個人セッション、講座、講演活動のほか、企業向けブランディングアドバイスやメンタルサポートにも携わっています。
「目覚め」とは、何か特別な能力を得ることではなく、本来の自分を思い出すこと。
このブログでは、私の知識・経験を通して“あなたの本質が自由に息をしはじめる”ヒントを綴っています。

 



2025年 わたしのゴール

誰にも奪われることのない
真に自分らしい在り方との出会いの追求



お申し込み先


ダイヤモンドお問い合わせやお申し込みはこちら

LINE公式で簡単にやりとり可能です

青い部分をポチッと押してみてくださいね


ご登録の方に無料診断配布中!



もしくは下記のInstagramより

DMにてメッセージお待ちしています