昨日は、Boot Camp二期生だった
しぃちゃんが初イベント参加ということで
応援に駆けつけました
ババーン‼︎と動画撮りながら
現れたら、そりゃこの表情 笑
でも今日も相変わらず可愛い。
そんなしぃちゃんは、デビューにあたり
これまで試行錯誤してきた
顔も出さない、出したけど隠す、でもまた出す
と迷走を繰り返し…
時々、かなりの頻度で闇落ちし…
(もはや時々じゃねぇ!笑)
自分で考えることをやめ
Boot Camp末っ子キャラを存分に発揮し
できない、わからない、察してと
甘えまくるくせに
頑固でたまに扱いづらい
その癖、時々、暴走する。
まるで2歳児だ。
あれ?
あたしとそっくりやんか!笑
たこちゃんが昨秋、大きなイベントをした
↑
でもリンク先は、たこちゃんのブログで
昨年一番ウケたこれにしとく。笑
チャンスが来た。
が、しぃちゃんは逃げた。
私は受講生に逃げることに関しては
徹底的に叱り倒す。
何度も何度も繰り返し伝え続ける。
それでも聞かない時は速やかに離れる。
プライベートインスタからも出したし
なぜ距離を置くかも
全て本音を伝えた。
あのね…
離れる方も苦しいよ
でも、そっと距離を置かれるのは
私も辛いことやから
大好きな人ほど、本音を伝える
興味がない、そんな人に
最後までわかり合おうとするほど
私もお人よしじゃないから
しぃちゃんのブログ
時が経ち
こんの、クソ馬鹿野郎!
とキレて始まったセッション
(どんなセッション)
で、本人を目の前にして
最後のトドメを刺したのが昨年末
やっぱり変わらないんだよ
あなたが大好きだよって気持ちがね
自分もそれを再確認した
離れたからわかる大切さ
より愛おしくなる気持ち
より笑顔が見たくなる気持ち
それは全て、私の本物の思いだった
ずっと迷っていた、応援
私が来ることで
しぃちゃんに新しい関わりが始まるのを
邪魔してしまうような気持ちもあったし…
しぃちゃんが気が動転するんじゃないか
そんな懸念もあったし
何より場所が遠い
見送ったはずの副業先の希望休
私は基本、土日は出勤のため
きっと仕事だと思っていた
出来上がったシフトには
本当に珍しく日曜日休みがあった
でもまだ、決めかねていた前日
珍しく夫も予定がなく
車で連れて行ってもらえることがわかり
しぃちゃんに、きっと逃げたあの日から
私が本当に渡したいものを渡せた
ただし、身につけるものは
本当にその朝の気分で全く予想しておらず
会場に着いてから
その石が私から旅立とうとしているのを受け取り
結構、高かったんですけど
行っちゃうんですね
という気持ちを隠しながら
ポーカーフェイスで渡したのは内緒
大事にしろや(涙) ←笑
私が何を送ったか
きっとしぃちゃんのブログで明かされるでしょう
追記あり
こちらがしぃちゃん側のブログです
プレゼントがわかります
つーか。
ブログアップ遅ぇよ!笑
プライベートインスタをご存知の方は
Liveアーカイブで
私のポーカーフェイスをご確認ください
きちんとお支払いして
そのプライベートインスタで繋がっている方に向け
カードリーディングをしてくれた
大丈夫
この子はちゃんとできるよ
しっかり、しっかり私は実感できた
ようやく…
しぃちゃんの卒業を見送れた気持ちでしかない
後半は少し講師っぽく
カードリーダーの在り方についても
Liveを通じ、しぃちゃんにも伝えられた
大切なのは、それでしかない
私の本気が詰まったこれまでがあるから
彼女にも
そしてこれからカードリーダーになる方にも
最後のレッスンだったのかな
きっとあの逃げた日から
待ち侘びていただろう花束も渡せた
それは、物質や祝いの気持ちとして
もらえなかった悔しさじゃなく
自分と向き合わなかった悔しさだったのを
誰よりもしぃちゃんはわかっていたはず
だから涙が溢れるよね
サプライズだから、ってだけじゃない
期待していたから、ってだけじゃない
きっと…
NEOからの花束という事象を通して
あなたが
あなたを認められた
から涙が溢れたんだと思う
しぃちゃん、おつかれさま
よく頑張ったね
あなたの末っ子キャラは大好きだよ
でも末っ子だからこそ
自由に飛び出していけるのも知ってる
もっともっと
広い世界にいきなさい、見てきなさい
体験してきなさい
私はそんなあなたを見るのを
これからも楽しみにしてる
素敵な1日をありがとう
で、Boot Camp4期生出戻り…
出願願い、受け取りました
最後の挑戦じゃなく、調整だと思ってる
今度こそ
スムーズに卒業してくれよな 笑
迷走組2人←
4期生は賑やかになりそうです
ヤスイさん…
あなたもスムーズに卒業してくれ 笑
残席1名様となりました
4期生募集のお知らせ
内側から輝いて年齢を重ねていく
フェムテックお話し会@宇部開催

心地よく自然体で生きる極意をお話し中