おはようございます
突然ですが…
ずーっと夢があってね
それが
落ち着ける喫茶店、モーニングがある場所
がみつかる(徒歩圏内)だったんです
これをノートに書いた瞬間
近所に出来たんですがビックリするほど
これじゃない感
しばらく諦めていたら
忘れていた頃に出会いました
一年以上経っていたけど嬉しい♡
その喫茶店を初めて訪れた日の写真
(母68歳と)
一丁前に顔出しNGらしく、マスクスタンプで 笑
ナポリタンやカレーがワンコインで出てきたり
テーブルに普通にガラスの灰皿があったり
サンドイッチが効きすぎマスタードだったり
値段設定が卵高騰してるけど昭和設定だったり
ツボすぎて!
しかも
モーニングも定休日も
おばあちゃん店長さんの好き放題で
全てがツボすぎて!笑
気が向いたらふらっと出没しそうです♡
さて、そんな母と喫茶店に行ったのは
息子ちびNEOの合格発表の日でした
ごかく、という焼肉屋の看板を見ても
合格して良かったねぇと感激したり
なかなかに親たちが合格ハイというか
ひたすら安堵していたんですが…
学校に合格報告をして帰宅したちびNEOくん
持ち帰ってきた
進学先のお便りの量と!
やること満載な指示書の枚数とタスク…
聞いてはいたけれど…
聞いてはいたけれど…
聞いて覚悟していた
つもりだけど…!!!!!
本当に親失格やなとわかった上で
あえて告白します
合格の喜びを一瞬で忘れるくらい
落ち込んでる私がいました
・
・
・
【私は興味がないものに対して】
順序だててやり遂げることが本気で苦手です
そして、それらに関しては
丁寧に読む、理解しようというのが難しく
こうに違いないと思い込みが激しくなり
書類の記述ミス、書き漏れが多発したり…
そして融通が利かないところがあり
人に追われる、〆切に追われると
皆さんの想像以上のストレスで
自分の感情がコントロールできなくなるんです
私の仕事や、私が直接関わることは
自らで選択し納得しているので
興味がない、というのがないから
先を見据えてでも夢中になってできるんです
寝食を忘れてもできてしまうんです
だからオーバーヒートするので
とにかくよく寝て回復します
(そして私が眠る間は絶対に起こしてはいけない
という暗黙のルールが我が家にはあります)
・
・
・
で、それら資料を見せられて
涙が出て、怖くてめちゃくちゃ塞ぎ込んだんです
そして、やってあげたいけど
出来ない自分責めや
息子への申し訳なさで
落ち込みまくってね…
そしたらタイミングよく
のぶちゃんとお話しできて甘えられる人に頼ってごらん
とアドバイス頂き
母68歳を召喚!!!!
この方は実は
段取りとか計画することがすごく得意!
だけど過去は、そんな母が
未来の不安や、
やらなきゃいけないことばかり言うから
なんて石頭の被害妄想な不安意識の塊なんだ!
と苦手な部分でもありました
面白いよね
内観して意識が変わると
過去もそんな目でばかり見ていて
枠にはめていたけど
そうじゃないことに気づくんです
母は、すぐに駆けつけ
(とはいえ徒歩1分 笑)
膨大な資料を見ると
魔法の眼鏡を鼻にかけ🥸
老眼鏡というやつですな 笑
ボールペンを取るや否や
スラスラスラ〜っと紙に
何日に何をするか?
何日にどこに行くか?
何日にいくら必要か?
何日に提出、用意すること
あっという間に書き出してくれました
そして、私の日程をみながら
どこで何をするかまで言葉にしてくれます
私はそれをスケジュールアプリにいれたり
忘れる前に夫タケシくんにLINEしたり
銀行にいくら下ろすかメモを挟んだり…
いつぞやのブログを見てもわかるでしょう?
どうして私が経理も家計も管理できないか?
どうして私が得意科目だけは9や10があって
実技センスの問題ではない、苦手科目に
2とか白紙で出しちゃうか…
(数学・地理・歴史・生物以外の理科)
だから40まで中国五県も覚えられなくて
歴史も全くわからないの…
まず理解しようという気になれなかった…
だからスポーツと歴史系の
漫画だけ読めないのよ←のぶちゃん、ごめん
ブルーロックとかハイキューとか
パリピ孔明じゃない、中国人のやつ←ww
だからYouTubeやテレビや映画も
本気出さなきゃ
一つも頭に入らないのよ 笑
漫画を読みながらだと
なぜかテレビはまだ見れる
なんかもう
やんなってきたわ 笑
とにかくね
スケジュール管理だけで精一杯なんです
とりあえず合格発表から3日は空けていた私
(これも先輩ママのおかげ)
すると、フレックスで仕事をしている母が
まさかのタイミングで三連休なのが
合格発表日にわかり!(←母のシフトが出た)
もう、宇宙に感謝しまくりました🥲
なんとか3日間で動けるだけ動き
ことなきを得ました
そして仮入学の日も
受講生あやちゃん
の優しさで
(こちらも先輩ママ♡)
お休みにしてもらい
あやちゃん、本当にありがとう
そして宣言通り!
フォロワー200名達成おめでとう‼︎
きっと体育館をくまなく回るとか
時間内にどうするとか、何かやらかしそうで
まさかのこの日も休みだった母と
一緒に行ってきます!!
そんな幼い頃からの私は
年齢を重ねるうちにいっぱい処世術を覚え
無理をして、頑張って、
鬱病を3回も経験しました
昭和の先生は怖かったし
怒られないよう、すごく頑張ってたと思う
だから高校で強迫性障害になった時も
ストレスの限界だったんだと思う…
職場も型にハマらなきゃいけなかったし
先輩や上司もめちゃくちゃ怖かったし
多分、父も私と同じだったと思います
だから頑張らない私を叱る時も
反対に型にハマろうとした私に対しても
人に合わせるな!の持論の押し付けが
極端でずっと気が休まらなかった…
(母は離婚していて遠くにいたし)
今思えば、
合わせても合わせなくても叱られるって
混乱するっつーの 笑
だから頼る、甘えるという選択肢がなかったし
それを自分にも人にもしてはいけない!
と決めていました
でもね、起業してから
本音をいえるようになれたんです
できん
わからん
やりたくない
困ってる
助けて欲しい
悲しい
辛い
怖い…
その度にみんなが助けてくれる…
運転も去年に比べたら
全然できるようになった…
(隣に乗って練習についてきてもらえたり)
なんかね…もう、みんなにお礼を言いたい。
本当にみんな
ありがとう。ありがとう。ありがとう‼︎
そして、母が助けてくれたり
色々な面で昨年近くにきてから
サポートしてくれるのも
当たり前なんて思ってなくて
最強で、最高の母だなぁと
45歳になり、ようやくわかったんだ!
母さん、ありがとう
しかも…
NEOちゃん本気で貯金するために
母さんが通帳管理してくれることに 笑
だから本当にお金が貯まる予感しかない!
そして残高見て、腰抜かしてた
(残念な意味でだ)
だから母さんも、やるしかないって
気分にさせたんだと思うよ
めんどくさいやん
アラフィフの通帳管理なんか 笑
そうそう。最後に…
誓約書という
入学で一番大切な用紙にね…
読まずに書いてしまい
訂正印だらけで真っ赤っ赤なのを
笑って許してくれた息子よ…
ありがとう
私がこれを書けたのもね
息子に『お母さんってそうだよね?』って
真剣な顔で言われたから…
その時に
『多分、、、
病院に行った方がいいのかなあ、、』
と聞いたら
『まあ、お父さんや僕や
しーちゃん(母)がいるから大丈夫でしょ!』
って言ってくれたから。
ツカえていたものが、スッと軽くなった気がした
だから
仕方がない!
理解してね!
我慢してね!
じゃなくて
私にできることを探して楽しませて
私もちびNEOに
『お母さん、最強!!』
そう言われるように
もっともっと自分の得意を伸ばすんだ。
リピーター続出メニュー&お申し込み先
随時受付中 カウンセリングセッション
2023年度に限り1時間5,000円〜承ります
詳しくはこちらから
全てのお問い合わせやお申し込みはこちら
LINE公式で簡単にやりとり可能です
どちらも青く表示される部分を
ポチッと押してみてくださいね♡


心地よく自然体で生きる極意をお話し中
4月20日(木)10:00〜12:00
エネルギーを感じる・遊ぶ・触れる
不思議なWS開催
スピリチュアル長期オリジナル講座
オラクルカードリーディング
チャネリング・ヒーリング
全てを網羅して!取得する!最強講座
4月からはリクエスト開催のみ
学んだけど使いこなせないヒーラー必見
レベルアップヒーリング講座