速報です。
ただ今、夫婦喧嘩中です。
ナウですよ、NOW!!
くっそ、
むかつくー!
喧嘩の原因は
些細なことで
そして彼の性格上
まずは責任転嫁をし
様子を見ながら謝る
だが、しかし!
テメェ
今日は謝るまでに
時間をかけ過ぎたなッ
NEOちゃんは
怒る時も劣化の如く
怒り倒す
ので、時、すでに遅し!!
選択的無視
という
制裁を始めています
今日いちにち
怯えやがれ!!
とまあ、
我が家も普通に喧嘩します(笑)
パートナーシップを
美しいもので終わらせよう
考えようとしなくてもいいのよ
喧嘩できるって
お互いのいろんなとこ
見るのにも大切だと思う
これが例えば
どうせ伝わらないから言っても無駄
言っても疲れる
からの無視だと
わかり合おうとしなくなるよね?
何か言われても
反抗したり拒絶したり
そもそも相手を知ろうとしなくなる
家族のために争いたくない
刺激したくない
そうすると
自分の意見を言えなくなったり
顔色を伺ってしまうよね
私の選択的無視は
今私が口を開くと
まず感情論で
私が論破してしまう(笑)
ぐうの音も出ないくらい
とっちめたり
なんなら
彼のプライドを
バッキバキに
へし折りそうなんで
いったん
自分が冷静になるために
選択的無視
をします
慣れたもんでね
あやつは今、
撮りためた録画をひたすら見て
多分、いや間違いなく頭には入ってないだろう
彼もきっかけと
紡ぐ言葉を考えているはずです(笑)
我が家は
一晩寝かせて
お互いに落ち着いてから
お互いに謝ります
ただ、言われたくない言葉や
傷ついた時には
お互いに
その言葉(言い方)異議あり!
というので、
本音を隠して拗れることは
最近はもうないですね
NEOちゃんが怒るのは
つまらないプライドで
感謝も謝罪も
遅い時だけ
子育てで叱るのも
この時ぐらいしかないかも…
そして
こうやって綴ることで
かなり
私は落ち着いてきます
男ってね
意外と承認欲求が強いから
自分の見られ方や
見栄に異様にこだわることがある
今回
息子の前だったから
余計に謝るチャンスを逃したり
妻に謝るのを見せたくなかったんだろうね
だがしかし!
そんなの
関係ねぇ!!
身をもって
反省しやがれ。