今日のブログは日常ブログでございます気づき


博多にて かっちゃんと。




    

はじめまして
山口県在住のNEOです

こちらはわたしらしさを大切に

マインドも見た目ももっと魅力的に輝かせたい!

45歳!体当たり!自己開示満載のブログです


生まれ持ったスピリチュアル能力を活かし

これまでの経験と学びから

『手本ではなく見本になりたい』

その思いを胸に、そして大切に

誰だって変われる!誰でも幸せは手にできる!

その思いで起業して6年目になります

このブログが
あなたが行動を起こすきっかけになれば幸せです


スピリチュアルカウンセラー・講師
セルフリトリート®︎インストラクター



私は、友だちに年齢とかは全く関係なくて

好き気づきって思ったら

自分から絡みに行くタイプなんですね




だけど、こう見えて人見知りもするので

うまく説明ができないんですけど

フィーリングが合う!と思うと

なんだかすぐに運命を感じて距離を詰めたくなる人




ただ距離を間違えることもしょっちゅうだから

自分を許した相手には

結構な割合で甘えたり愛を確認したくなる

実は重いオンナでもあります 笑




なんだかんだで、人間関係において

私が主導権握ってるようにみられますが

案外、掌で転がされてるなと思うんです




特に、この2人はずるいくらいに

私を上手に転がしますww




私も書いているからわかるんだけど

ブログって書けば書くほど

自分の大切な表現の場で

集客だけや、

横のつながりのためだけに使いたくない

って気付いてからは

誰彼構わずリンクしたり、ご紹介するのはやめたの




そんな大事な場にさ

こうして2人はサラッと私を登場させるわけ

もう、泣いちゃうよね




しかも2人の共通してるのが

ロマンチック部隊だと私は呼んでるんだけど

すぐに特別!運命!シンクロ!奇跡!だなんだと

なんだかんだで結びつける

おめでたいピュアな精神の方なのね泣き笑い




でね、わたしにはやっぱり

このピュアさが見当たらなくて(笑)

なんだかんだで刺激をもらっていたりもする




物の見方とかね、考え方、感じ方

若さだけじゃなく

キュンとはしないけど勉強になったりね




そんなに日常キュンキュンして

突然死しないといいけどって心配になるくらいで。

会いたくて会いに行って

かっちゃん

こんなに喜んでもらってさー

わたしが喜ぶポイントを

全部押さえてお店を選んでくれたり

提案してくれたり




なんか、

アラフィフの涙腺を

ほじり倒しに来たとしか思えん

くらいに、喜んでくれたり感激してくれたり…







かっちゃんは、10も歳下だけど

めちゃくちゃしっかりしててね

気遣いが、クラブのママみたいで抜かりないのに

サラッと提供できて、憧れる




だけど、

それだけの気遣いをサラッとできるまでには

たくさんの人生経験を積んでいたり

自分に向き合うこともだし

努力していて尊敬する




小さなことにも幸せを感じて笑って

小さなことにも傷ついて泣いて

感情表現が豊かなかっちゃんがまた面白い

自分に正直に生きてるなーって。

正直に生きた結果

たまにポエムがミシン線のように

インスタのストーリーに上がるけど 笑




かっちゃんも

自分の好きを追求していたら

いろんなご縁が広がっていて…‼️

ワクワクな展開をしてるんだよね




たまにこの子の幸せを見届けるまでは死ねない

と孫みたいな感情になるのはなぜ…?笑




そしてロマンチック部隊のもうひとり。

梨楓ちゃん。

今気づいたよ…




2人で映る

可愛い写真がない!!笑

近所だからしょっちゅう、一緒におるのに泣き笑い




フォルダにあるのが

なんか笑える梨楓ちゃんばっかりで…

(たまには可愛い写真でも撮ろう)



丸田梨楓ちゃん




梨楓ちゃんは

内観とか、自分の思いを綴る時に

わたしが大したことしてなくても

登場させてくれたり




『心の変化の記録に登場する』

って、わたしとしてはすごく誇りに思う出来事で

何回も登場させてくれて

ありがたいとか、そんな言葉では言い表せんのよ




でね、先ほどの黒歴史のブログ。

凝り固まったものに気づいたんだよね。

最近、顕著だなあと思ったのは夏頃だったかな?




エネルギーが見える私だけど

本音と違うな、とか勘づいても

誰彼構わず、指摘したりはしないのね




嫌われたくないとか、めんどくさいとかってより

人には受け入れるタイミングがある

と考えていて。

ほら、

今ピークで怒ってる人に冷静になれって言っても

すぐに落ち着かないことあるでしょう?




特に無意識って

現実に何か起こったら気付いたり、考えるけど

困ってなかったら問題じゃないわけで…

そんな時に年上ヅラしてアドバイスしても

煙たいだけやん 笑




その内に、私たち2人が度肝を抜かれるような

現実での出来事があったんだよね

(全然大したことじゃない)

私は笑って終われたけど

梨楓ちゃんには

そのタイミングで色々と露見し出した!!




さすがに、ヒントを出したり質問してみるけど

ますます強固になっていく

ロマンチストのくせに、

昭和なおじさんみたいな頑固者の面も出てきた泣き笑い




未来ってね、何通りもあるわけで

この道しかダメだってなると

それ以外に見えている豊かさや循環に気付かず

受け取れないどころか

その道に乗れない自分にダメ出ししたりね

もったいない




そして、その道だけに固執すると

他の道を、山越え谷越え頑張ってきた

自分をなかったことにしたり

その道を進むプロセスで声援をくれた人を忘れたり

あの日の勇気や愛を忘れてしまう

それはめちゃくちゃもったいないし、寂しい




それを大事にしている人には

ひとつの道だけではなく

色々な道から豊かさがやってくる




その豊かさはまた、誰かを幸せにすることもできる




露見させたきっかけも

やっぱり揺さぶられたとしても感謝でしかない

それがあったからこそ

さらに奥深くの感情の存在に気付けたからだしね

面白いのよ

奥深くの感情に気付いたら

露見させたきっかけの出来事なんて

どーでもよくなる。

大したことなくなるんだから 笑




奥深くの感情を浄化したら

今度は意地で、堰き止めていたことに気付く

堰き止めておかないと

感じたらまずい感情があったからだよね

だいたいが、、、他人軸泣き笑い泣き笑い泣き笑い




梨楓ちゃんの内側。

ロマンチックな川を流れる(天の川か?)のに

邪魔するものは無くなったし

今はキラキラ水面が輝いてるから

きっと新しい豊かさが届くんだろうな




その報告をまた、楽しみにしておこう




ちなみに、なぜか忘れられない写真がこれで

多分、本人に叱られそうやけど(笑)

小さくしたら大丈夫かな…大丈夫だよね…?

この写真の元記事はこちらです





なんだかんだでね

素直に生きる、素直に表現できる、って

いちばん、幸せへの近道かもしれない




45歳。

たまにはピュアな感情を味わって(どうやって?)

ロマンチックに浸る…浸り…




え…浸れんのかな!!




誰か、やり方教えてーー!!!!!笑



でも素直に生きるのは

私も変わらず大事にしよう上差し


募集中イベント・メニュー

随時受付中 カウンセリングセッション


オリジナルスピリチュアル長期講座


公式LINEにて全てお申し込み可能です

毎月カレンダー画像配布中友だち追加

@spaceshipneoで検索可能です♡