受け取り上手

があなたを

ネガティヴダメージから守ってくれる⁉️



実は傷つきやすい人って

受け取っていない可能性大‼️

美しい日本の四季の代表 桜も

葉桜に変わり出しましたね

3月はこの3パターンのお着物を楽しみました


お着物を投稿していると

『可愛いね』『素敵だね』

こんな風に声をかけてくださいます

今でこそ受け取れるようになりましたが、

ほんの数年前までの私って

究極の受け取り下手だったんです(笑)

もちろん、

その人に不信感があるわけではないんですが

受け取れなかった最大の理由は。。。‼️

罪悪感でした。

自分より素敵な人、できる人、

すごい人は世の中に沢山いて。

その人たちと比べて、

自分なんて、、って否定していました

そして

申し訳なさ、

私なんかのためにわざわざ気を遣って褒めてくれた



みたいに、謙虚を通り越して

かなりめんどくさい思考だったんです泣き笑い(笑)

そんな私は傷つきやすさもピカイチでした

つまらないことで不安になるし

何気ない一言に敏感になるし

他人の言動に振り回されては、

ネガティヴなダメージを負っていました。

ですが、受け取れるようになって

気付いたのが、

あれ?あんまり傷つかなくなった?


もちろん人間関係の変化もありますが、

言葉の受け取り方が変化したのが

いちばん大きいと感じます

例えば可愛いね』

過去の私は言葉そのものを受け取ろうとせず

私が勝手にイメージした、

その人が言葉を発している感情(や背景)

私が勝手に誰かと比べている背景

必ずくっついていました。

可愛いね、って言葉は受け取り拒否して

でも本当はこう思ってるんでしょ?

という妄想だけ受け取っていたんです

ネガティヴに感じた言葉も

実際、言葉だけを聞くと

裏も表もないことがよくありました

例えば『早くやらなきゃね』

それを、

私が遅いと思って怒ってるに違いない

私に全てやれということだろうか…

などなど

ひとりで傷ついている時って、

言葉以外を勝手に妄想で膨らませていたんです






褒められて受け取れる人

人間関係がうまくいっている人

そんな人たちは、確認ができる人でもあります

『それはこういう意味ですか?』

そして相手も、

感情ではなく言葉を受け取るので

コミュニケーションが取れる

余計な感情移入や、

腹の探り合いがないからスムーズなんですよね

もしあなたが

いつも誰かに傷つけられるように感じる

いつも意地悪を言われるように感じる

いつも馬鹿にされたように感じる

そう思うことがあれば あなたは

褒め言葉を受け取ろうとしていますか?

素直に喜んでいますか?

言葉だけを受け取っていますか?

確認をしたことがありますか?



振り返って見てほしいなあと思います


〜100%激満足人生への近道〜

人生の岐路に立っている!
モヤモヤする現状や悩みをどうにかしたい!
頭の中を整理したい/本当の思いに気づきたい!
🔻🔻🔻
💎リバースコーチングセッション


《たった3ヶ月で全受講生の人生が激変!!》

・いつまでもため息だらけの人生に終止符をうつ

・常に頼る セッションだらけ人生を終わらせる

・自分で決めて、自分のために動ける私になる!

・人間関係(友人・会社・夫婦・親子・嫁姑)で

 2度と悩みたくない!揺さぶられたくない!

・感情で左右される毎日を終わらせたい!

・周りへの嫉妬・自信喪失・執着や依存を手放す

🔻🔻🔻