今日の秘訣は
人間関係でお悩みの方にも共通するから
ぜひ、参考にしてみてね
嫁がコスプレしながらライブ配信
昨夜はFacebookグループで
ゲストをお招きしてライブ配信をしていました
もう我が家は、
☑️私が何をしようと
☑️どんな格好をしようと
☑️たとえ自分たちが強制参加になっても(笑)
全く怯みません
しかし、今でこそ理解があり、
パートなシップは円満
ですが
以前は
離婚寸前
パートナーシップ ボロボロ暗黒期
でした。。。
お互いマウントし合いどちらが優位か
どちらが原因でどちらが悪いか
信じないし、常に疑う
応援もしないし、サポートなんてもっての外!
家事や育児を押し付け合う
お金を使うことを敵視し合う
など、、
あげたらキリがないくらいでした
どうやって変化したの??
相手を憎く思う理由を考える
何に腹を立てているかな?
・日常の積み重ね?
・忘れられない過去の出来事?
・両方?
要求が通らないと決めつけていないか?
本当に全てにNOと言われているかな?
・期待した言葉や反応ではないと
苛立っていないかな?
・全てを否定されたと感じていないかな?
・言い方にこだわっていないかな?
・私の伝え方はどうだったかな?
これぐらいしてくれて当たり前!!
・自分だけが相手のために頑張りすぎて、
我慢している時には、感謝にも気付けないし
同じように頑張りを求めてしまいます
・言葉に出さず、『察してよ!』を振りかざし
気付かないパートナーにイライラしたり。。
・時間の流れは自分中心
お互いに言えることですが、
自己中で周りが見えなくなると、
疲れて帰宅した相手への思いやり、
子育てに翻弄される相手への思いやりが、
背景として見えなくなってしまいます
これ、今日のいちばん大事!!
全ての人間関係悩みに共通します
この《寂しい》に気付かないと
めちゃくちゃ《相手のせい》にし出します
思い通りの反応がないと寂しい
↓
怒りに変わる
↓
私の全てを否定された!と思い込む
特に、寂しいに気付かず来た方は
めちゃくちゃ自分の思いをぶつけに来たり
泣き出したり、側から見てもパニック状態です
まずは、
💎相手に何度でも伝える
(どうせわかってくれないと諦めない)
💎自分が言われて嫌じゃない言い回しで口にする
(怒り口調だと、聞く前からムッとしちゃうよね)
💎自分の思い込みを外す
(怒りや悲劇のヒロインで、
相手の反応を受け取らない!
客観的に見る癖をつける)
パートナーだけでなく、
人間関係で悩む人も、大抵ここに躓きます
ちょっと、振り返ってみてね
NEOのセッションメニューはこちら
🔻🔻🔻
《たった3ヶ月で全受講生の人生が激変!!》
・いつまでもため息だらけの人生に終止符をうつ
・常に頼る セッションだらけ人生を終わらせる
・自分で決めて、自分のために動ける私になる!
・人間関係(友人・会社・夫婦・親子・嫁姑)で
2度と悩みたくない!揺さぶられたくない!
・感情で左右される毎日を終わらせたい!
・周りへの嫉妬・自信喪失・執着や依存を手放す