記事が残っていてよかったー!!
本日は言語化に特化した講座
ストーリーテラー第2講目でした。
*画面オフの堀部ちゃん(キャラ)を真似して。
今日も濃い書き出しワーク三昧。
不思議ですね。
思考で書き出したら、めちゃくちゃつまんなくて
(自分の書いている内容にピクリとも乗らない)
イメージをしてから言葉にすると
全く違う世界が広がり、楽しくなって
思いや考えを書き出せるようになります。
本日のワークは、
自分のビジネスがどのように
自分やクライアントにとって最適で、
どれだけビジネスをする目的や、理由。
そして提供しているものが、
クライアントにどんな未来を与えるか?
きちんと明確に考えているかがわかります。
ここまで掘り下げることも
皆さん、これまでなかったのではないかな?
と思いました。
そして私自身、これを知らなければ
ひとりよがりで、自分も他者も結果、満足できない
そう強く感じました。
【考えていないことは言葉にできない】
ワークを、思考で書き出していると
先ほども書いたように、
書けるっちゃ書けるんですがつまんなくてね。
廃業した方が良いのでは?と思うくらい
希望も喜びもないようなビジネスの目的で 笑
あまりにつまらないから、
こんなことのために今まで頑張ってきたん?って
ザワつきました。。。
なんでこんなつまんない文章しか出てこないかって
普段考えてなくて、意識してないからなんだよね
そしてビジネスに切り替えると
やはり感覚より思考を使いがちだから
感じていることを言葉にしたのではなく
一般的に伝わる言葉を無意識にチョイスしていて
私が外側に本気で伝えたいことではなく
外側に理解されやすいように無理やり書き換えた
んだろうなあ。
もちろん、わけわからない(笑)私の思いだけ
発信していても、ビジネスは広がりません
ここもバランスでしかなくて
《私の感じていることをいかに引き出して
外側に理解されやすく伝えていく》ことが大事!
私はどうしてもパッションだけで行きがちで。
自分はそこも大好きなんだけど←ww
より沢山の人に発信していくには
私がどんな人物で、どんな仕事をして、
何を大切にお客様に向き合い
何を提供でき、どんなお客様向けなのか?
やっぱり自分の言葉で明瞭にしたかったんです
じゃあ、なぜイメージしてからだと
スラスラと、そして私らしく書き上げられたのか?
文章の上手い下手ではなくて
だけど書いていたら、ニヤニヤが止まらん!
イメージすると感情が伴うからまずワクワクする。
そして思考は、意識しないと
普段の癖でひとつの方向から眺めてしまいがち。
頭で考えた答えは、例えば嫌な思いや、
きっかけがないとなかなか、枠組みが変わらない。
イメージで見ていた世界は、思考よりも自由で
煮詰まることなくどんどん広がっていく。
(特に空想好きの私は楽しい)
思考で答えた文章の先には、
視覚で捉えたノートとペンしか転がってない。
しかしイメージで見ている世界の先には
まるでパラレルのように毎秒進んでいく。
ひとつ答えるたびに楽しくなっていく。
そして残念ながら
私が受講生として参加するのをリアルに見ている
人にしかわからないけど、、、
私はかなり、独特の世界に生きています 笑
流石に講師であったり
セッションやカウンセリング中は
相手に合わせるので、言葉を選びます。
しかーし!!!
受講生、という立場となり
ジャッジされない場で発言やシェアを許されると
途端にタガが外れます!!笑
(いたって本人は真面目です)
自分がイメージしたことや、捉えたことが
どんどん繋がるのが楽しくてストップできない![]()
そして、まなさん・堀部ちゃんに信頼があるから
発言の言葉を選ばないんです
10人が10人に、伝わるように話さなくても
わからない・伝わらないことは質問し返してくれる
2人への信頼と、
上手く話そうとか、良い子でいなきゃとかの
ブロックはもうなくなっているから
私の内側が喜んで、言葉にしたがっているんだなあ
もちろん好き放題に発言しているだけでは
これまでと何にも変わらない。
だからこそ、課題と講座でブラッシュアップ。
頑張るぞー!!
そして(ようやく)女王様‼️のくだり。
やっぱり、あの日から私の中にきちんと
根付いていてね。
ここについては、次回からひとつひとつ
私の思いやビジョンをブログに投稿するから
最後まで読み続けてくれたら辿り着きます![]()
(何投稿かに分けていくので)
そして、振り返りで嬉しかったのが
約2年前にも女王様になるきっかけがあったのが
人間関係。。。
わたしこのたび。
人間関係もデトックスというか
自分の信念の為の膿出しに入っていて、
そこには2年前のような
恐れや不安がなかったんだ。
そこにはやはり
リバースコーチング3ヶ月講座での
自分軸の強化でしかなくて。
やっぱり自分が大切にしたいもの
それをしっかり知り、育まなければ
どんな選択も
そしてどんなに言語化しようとしてもできないんだな
ああ、今日は心地よい疲労感と
満たされた感覚でいっぱいです
そして鼻から上は
本当に膿だしというか副鼻腔炎で
満たされたというより詰まってる感でいっぱい 笑
楽しかったなあ。。。
そして最後に、オンラインテロにあった話を。
ゆみちゃんのズーム背景のオーロラが揺れていて、
ゆみちゃん見ていたら酔ってしまった![]()
ゆみちゃん。。。
爽やかな海に画像変えてくれ!!笑

