1話はこちらから



こちらは以前noteブログにて

投稿したものを再編集しております。

改行がうまく出来ず、読みにくいかもしれません。


実はその頃から、夫には写真を撮ると心霊写真が映るという、、奇妙な現象が起き始めました。
映り込みや、体の一部が欠ける、色が不自然に変わるなど、、、



そして、ここから始まる


スピリチュアルしくじり先生!笑



ひとりめの霊媒師


お父さんの生き霊です
結界を張るお守りをお渡しします
当初5000円で相談という話が15万円に。。
まあ、何も変わりませんでしたし
父親はむしろ、私たち夫婦をずっと気にかけてくれていました。



お守りが145,000円ってこと?

しかも当初、30万だと言われました。

金額にビックリした私が号泣したので、半額に。



確かに、自分の才能や見えないエネルギーを使うので

価格は10000歩譲って、理解したとして。

後出し請求はダメだよね!

私は必ず、最初に提示することや。

高額商品は相談会や説明会をしようと決めた!


そして、この15万円は、結婚してから

初めての隠し事でした。

2人のお金を使うこと。

自分でも後悔した使い道をしたこと。

後味の悪さが残りました。



ふたりめ霊媒師

主人を妬む人(会社関係)の生き霊です

土地が悪いです

(その土地に、死体の山が見えますと。)

戦時中もだし、山口県には城もあるし、
何百年、何千年の中には亡くなる人がでるのは
どの時代もあると思うんですね。

今なら!!!!笑

ですが、恐怖に駆られた私は、信じきってました。
そして『この榊を持ち帰り、すぐに萎れたら、そこが元凶の部屋です』と手渡された榊は、、
2階に置いたものだけ、翌日に葉が枯れ、ポロポロと葉が落ちていました。
祭壇からそのまま譲り受け、生き生きしていた榊をリビングなど三箇所に、花瓶にさしたのですが、
まさかの2階だけ。。

ですが、解決策にはならず、お祓いも効果を感じることはできませんでした。。。

ひとり目の後味の悪さがあったのと、夫も写真などで恐怖を感じていたので、相談して一緒に行きました。確か五千円くらいを包みましたが、、、全く何も変わらず。


3人め霊媒師


この方は本業は別で、霊媒能力があるということで紹介してもらいました。

毎日毎日我が家に訪れ、庭にドボドボと酒を撒き、霊媒師さんのご自宅の祭壇で除霊するとのことでした。
この方曰く、土地が悪い。相性が悪い。
すぐに出た方が良い。と盛んに言われました。

実はこの方が、もとは我が家の仏壇があった場所を、わからないようにリフォームしていることに気づかれました。その場所こそ、息子と犬が私には見えない何かを見続けていた場所、、、

そして、その方が来ると、激しいラップ音が鳴り止まなかったのです。

また、その方が別室で除霊をしている時に、わたしはリビングで横になっていましたが(子供を寝かしつけるため)重力に押し潰されそうになり、、
このまま床を抜けてめりこむんじゃないかと、激しく苦しくなりました。
何かが、うつ伏せの私に乗っている!!
それは人というよりコンクリートか?石か?というほどに重く、、、

無我夢中で起き上がり、窓を開けると
『何で窓を開けたの!!』と、ものすごい剣幕で叱られました。。
ダメなこと、先に言って欲しかったよ、、、

結果、その方は色々あり、お金に執着され、
『これ以上怖い目に遭いたくなければ、今すぐお金を支払って』と
アコムに連れて行かれたり、、

詐欺まがいの料金で、お祓いと称し、お金を巻き上げられたのも、恥ずかしながら事実です。

たくさん、たくさん請求されました。

ですが、実妹しか知らない事実を私に教えてくれたり(内容は割愛します)、あたりがハズレかと言えば、あたりに近かったと思います。

が、2度と遭いたくはない方でもあります。

結果、鬱病の悪化や、離婚覚悟の2択を迫り。
私はあの家から、ようやく離れました。

仕事を辞めることも選択しました。
収入がなくなり、家を買うのは、
喜びだけではなくものすごく怖かったし、、

鬱病治療しながら、子育てと引っ越しは
ものすごく大変でしたし、、、

何より、義実家を継がず、家を買う相談は、心には、すごいプレッシャーでもありました。
反対されたら、私は幼児を抱え、離婚するつもりでしたし、、、

全てを人のせいにし、全てを人に委ねてきた結果が、この心霊案件の家に引き寄せられたようにも感じています。

そこから、怖い思いをしたことはないか?

見なくなったわけではありませんが、
私には成仏させてあげる能力もなければ、関わる理由がないため、そこを割り切ると、怯えて過ごす日々は無くなりました。

ただし、ビックリはするよね。だけどそりゃ、霊に限らない話でもある。振り向いて人がいても驚くし 笑


さあ、このような経験から

私が感じたことは。。。


次回、自己紹介スピリチュアル編完結!