美マインドメソッド
の受講生さんを見ていて思うこと。



素直って、マジで武器!!
最高の強みやな♡


って。
美マインドメソッドって、
何かを授けたり、何かを身につける
プラスαというよりは
プラスもマイナスも無い世界。


いかにフラットに
そして自分軸でマインドを持っていくか?
がキーワードのように私は考えてる。


私自身がそうだった
プラスに変えたい!
マイナスは嫌だ!
と、強く思っていたし。


今なお、事象によっては
プラスの波動になったり
マイナスの波動になっている。


だけど、それも自分、と認められたら
なぜこんなマイナスが起こるのか?
理由や不要な意味付けもしないし
淡々と見つめて今できることをするだけ。


今できることをしてみて初めて
それはやりたいのか?
やりたいなら続けるし、
やりたく無いなら手放すだけ。


美マインドメソッドの受講生さん
現実をガラリと変えるため
世界は優しいと体験するため
2回目にして
思いもよらない願望に気づき
チャレンジし続けている。


不安も心配もある。
だけどそれを感じても、恐れを未来に設定しない
自分を信じているから決めて動く!
これは私たち講師側から見ていても
わかる変化であり、
私たちもまた大丈夫だよと信じている。


まなさんと私。
私たち二人もチャレンジを繰り返してきたし
たくさんの選択をして
たくさんの失敗をして
それでも諦めずに自分の心地よさを追求してきた


昨日も話していたんだけど
エゴに気づきにくく、偽りの願望をずっと
追い求めてしまうタイプ
には、過去の私もまなさんも当てはまりました


それは自分のエゴだけでなく
チームや関わる人のエゴも含まれます
あれ?なんかおかしいな
と感じても言われるまま、
もしくは自分のペースで進んでも
なかなか安息がやってこない。
やっても、達成しても
次々に課題が出たり、タスクが終わらない
本当にこれを求めていたんだろうか?
気づくまで、振り返るまで時間がかかります


なぜか?


男性性で動けて成果を出してしまうからです


ある程度できちゃうし
求められること、今やることが理解できるし
結果出しちゃうし
認められちゃうから。。。


じゃあ、なんで今の働き方に変わったか?


手放したからです


自分の本音を見ることをやめなかったから。
そして、その本音のために
行動したから!


でね、ここに来るまでに大事なこと。
それが素直さ=受容するです。


変われない人って
変わらなくていい理由を探しているし
変わらなくていい状況を選んでいるし
大概、誰かのせいだし。笑


変わらないことを嘆く必要はなくて
変わりたい!
そう思う気持ちがあることをまずは受容だよね。


素直さって
ものすごい行動力を生み出すとわたしは思ってて。


石橋を叩いて渡るって言葉があるけど
石橋を叩くかどうかさえ、迷う人って
行動力がないからって思いがちだけど
行動力なんて、慣れたらなんぼでもついてくる!


素直さが武器にできている人は
まずその橋も、その橋を渡ることを勧めた人を
信じられているんだよね


もちろん失敗もあるかもしれん
後悔することもあるかもしれん
でも、世界は優しいことを本能で知ってるから
きっと素直に渡ることを選択してみるんだろうな


孫正義さんの言葉が響く。



たまたまこちらも
写真の整理をしたから思い出したスクショ。
このタイミングで見つけて響くとは。。。


失敗も誰かのせいにしない
誰かを気にして取り繕うとしない


あー悔しい!
そう言いながら認めて、次を考えてまた動けばいい


その繰り返しが
人間を成長させてくれる


素直でいるには
自分を信じることが土台になる
と読んだ。


ありのまま、飾らない人は
いつだって愛され続けているもんね


自分を信じていれば
周りに揺さぶられないから
ありのままでいられる


美マインドメソッドを通して
そのままの自分で愛されることを体感して
世界がガラリと変わるのを実感して欲しい





平日の朝7時に配信しています

⚠️こちらは過去の配信を遡ることができません。
もし気になる方はお早めにご登録をお願いします。
また、うまく登録できない、配信されない場合は
私の方では操作や不具合理由がわかりかねますあせる
迷惑メールアドレス解除など
お客様の方で確認をよろしくお願いします





各種お問い合わせはこちらから

ホームページがリニューアルしました

全メニュー掲載されています♪

地球ツアーコンダクター spaceship NEO「魔法の教室」・「グループワーク」 「スピリチュアルWS」「スピリチュアルライフ」随時開催しています。リンクspaceshipneo.fun


公式LINEアカウントより承ります

@lroyzでも検索可能です

お友だち追加ボタンはこちら下矢印