昨日から6日間セルフヒプノセラピーで

深く自分に潜り込んでいます。



7日目には。

私には今年いちばんのギフトであり

チャレンジが待っています



本当に今年2021年は

その時のための伏線でしかなかった!!

どうか、皆さんにも

わたし自身の7日目の変化を

楽しみにしてもらいたいのと同時に。

何か気づくきっかけになれば嬉しいです。



自分の中にまだ潜んでいるもの。

それをスッキリ!しっかりデトックスして

私は真っ新な状態で

新しいスタートをきるために

6日間のセルフヒプノセラピーと

こうしてブログに綴ることをしていきます




わたしの中の思考と心をフラットにするために

そして自己実現をしていくために

男性性(表現)を高め

女性性(感じる心)をしっかり緩め

凛としてしなやかに

本当の強さを取り戻す旅へ出発します


セルフヒプノセラピーの台本は

2種類、全て自分で作り仕上げました。

こちらをレコーダーに吹き込み

自分で誘導していきます。



1日目



・感情を解放して、思いを開放するヒプノセラピー



遡って記憶から甦ったのは小学生のわたし

イジメではないけれど

女の子特有の《囲い》や《突き放し》が

当たり前にあった


昨日までの仲良しだった子が

ある日、何かをきっかけに

《もう遊ばない》とか《別の子とべったり》になる


わたしにも、ある日突然それはやってきた


コソコソと笑われる、ヒソヒソと話される

距離をあけて通行する


これまでそんなトラブルがあると

他の子達は

泣いたり、担任の先生に言いつけたり

なんだかんだで、いつもザワザワしていた



わたしは、、、できなかった



大好きな担任が困った顔をすることも

親に話してもスルーされることも

言ったところで、ボス的存在何も変わらないことも

全部知っていたからだ



だから、変な子で居続けようと決めた



変な子とは、わたしが考える変な子だ。

ひとりになっても、あぶれても気にしない。

遊ぶ友達や下校する友達がいなくても気にしない。

私は、何も困っていない。

かわいそうじゃない。

1人が平気な子でいるんだ



今考えると、

決して1人が好きな子が変なわけじゃない

でも、私が、【ひとりに耐えれる変な子】

すなわち

弱みを見せない強い子であれば、

私は悲しくもないし辛くもない

それが、この小学生で出来あがっていた



これが後に

いつでも強くて、弱音を吐かない私なら

みんながついてきてくれる


結果さえ出しておけば

周りにとやかく言われない


パーソナルスペースは誰にも入らせない

と変化した。

これが私を作り上げていた。



だけど本当の私は、

不安も弱さも迷いもある。



自分のことは自分で責任が取れる。



だけど、自分についてきてくれた人が

何も変わらなかった、といつか口にした時

自分のメッキや塗装がポロポロ剥がれることが

怖かったのだ。



そう、失望されることが怖かったのだ




強くない私には価値がない



弱さを見せることも

しんどさや大変だと口にすることも

それを心配されたり口を挟まれることも



私が私を信用していないから

私は、周りも信用ができない



人を放っておきたいし、

その人の問題や悩みをぶつけてこないで欲しい

そう思いながら

放っておくと、動きが止まる

関わらないと変化を起こしてあげられない



人が信用できない故に

関わり続けようとして、疲弊する



自分がそうして頑張り続けたのだから

(心を押し殺して)

変わりたいなら、文句を言わずについてこい



ついてこいと、胸張って言えるように

私はいつでもチャレンジし続け、

先を歩かねばいけない



私がヒプノで過去の友人に発したことは

【つまんねーこと、してんじゃねーよ!!】

だった。



そしてそのまま、自分にも言いたい言葉だった

つまんないこと、してんじゃねーよ!!

弱さを隠すために強がる

自分に負けたくない

それは【自分の目標に対して】必要ではある



でも私のそれは、

自分の弱さを認められず、受け入れず

みている世界で結果を得ようとするから

負けないことに執着してしまう

そう、自己肯定感の低さ。



フラットな自分を取り戻すために

強い私であり続けてきた場所や、過去。

少しずつ整理していこう。



まずは、Facebookを退会することに取り掛かる