今朝のメルマガから、
お金をテーマにして配信しています!
なんと明後日、金曜日は、お金のワーク付き

追記 明日って書き間違えてた

私が伝えるのは
爆上がり金運アップ法でもないし
めっちゃ売り上げが上がるビジネス法でもないし
引き寄せのやり方でもありません。
ただ、お金へのマインド、向き合い方を
内観すると。
困っていること、不安がそうじゃなくなったり
自分が、ない方を望み、無意識に行動していたり
現実を変化させたいと願いながら
諦めていることに気付いたり、、、
自分が気づかなければ、
どこから始めたり、やり直したらいいかわからない
そしていつまでも、環境や周りのせいにして
ため息や怒りしか出てこない
私自身がそんな毎日が嫌だったから
やっぱり色々と試してみたんですね
小さなことだけど、何もないところから
増やそうと願ったり、降り注ぐことを願う前に
自分と向き合うきっかけになればいいなあ
そう、思います
そしてパートナーシップとお金は密接なんです
パートナーを馬鹿にする=お金を馬鹿にする
パートナーを馬鹿にする時って
やっぱり自分が満たされていないんです
そして自分が無意識に満たされていないから
誰か(パートナーや周囲)をどこかで見下して
安心感を覚えようとしたり。
パートナーシップとお金は同等なので
頂く、支払うことに攻撃性が出てしまったり。
・差し出す側
この金額も払えないの?
なんでないの?待たせるの?
・受け取る側
高いものばっかり!
金持ち向けでしょ?
僻み、妬みが出てきてしまいます。
すると、結果や評価、そういったものを気にして
常に誰かと比べるので、安心できないんです。
パートナーに我慢=お金を使うことを我慢
我慢が当たり前になると
現実に立ち向かうこと、改善することも諦めます
今だけを見て、長期的な視野が持てません
この先に明るい未来が来るなんて
想像することもできなくなります。。。
どうせこう言われるから、どうせこんな展開だから
起きてもない未来を悲観的に決めつけるし
それを変えようという努力の方が辛いので
やり過ごすことを覚えてしまいます
我慢することは、ストレスに繋がります
その欲求不満が、優先順位にはない買い物をしたり
すぐに変化や結果が出そうなことに飛びついたり
妥協してしまったり←これ、すごく多い!!
自分の時間や労力も人のために渋々明け渡す
何をしても楽しくなくなって
本当のわたし、本当に欲しいもの、使いたいこと
目標が見えなくなるし、楽しむことや
自分を満足する術がわからなくなってしまいます
パートナーの顔色を見てご機嫌伺いばかりする
=お金のご機嫌ばかり伺う
使っても減らないよね?大丈夫だよね?
無理矢理、自分を納得させて
これは必要なことだから!
これは大切なこと(投資)だから!
この人にお世話になってるから!
など、本音や現実を見ずに
思考で、お金を出すことも取り繕ってしまいます
こちらも長期的な視野で見れないのですが
パートナーへの気遣いができる反面、
機嫌や反応、評価を恐れてしまうことで、
お金も同等なので
自分勝手な使い方ではないと無理に納得させたり
その奥にある不安や迷いには頑丈に蓋をします
失敗よりも間違いがないことだけを見てしまいます
本来の気持ちを忘れて
ピンときたからを理由にしたり、
相手が喜ぶからと(嫌われないように)お金を使う
結果がでるはずだと、リスクを考えることを避け
アドバイスを聞かずに行動してしまいます
長期的に捉えているように話しますが
実は一番ブレブレです 笑
これをしたらご機嫌になるよね?と
相手や使う先に依存したり、執着しやすくなります
パートナーがいない人は、
当てはまらないのではなく、自分です。
・自分を馬鹿にする=お金を馬鹿にする
・自分に我慢=お金を使うことを我慢
・自分のご機嫌伺いばかりする
=お金のご機嫌伺いをする
自分を馬鹿にして、自分の価値を低く見積もるから
稼げるわけがない!どうせ私なんて!が出てしまう
誰かと比べ、やる前から焦ったり落ち込んで
行動に移せなくなります
無意識に、
周りのことを評価の良し悪しで見てしまいます
自分を楽しませること、自分を喜ばせることが
苦手になります
我慢することが全てではなく、
優先順位や効率的な使い方に気付けません
自分が緩む時、意図して緩ませることが少なくなり
偏った考え方になったり
自己犠牲をしがちになります
ここで。
3ヶ月のグループワーク
NEO'S BOOT CAMPを継続中。
また先日、
魔法の教室第二章をご受講してくれました。
さらに遡ること1年ちょっと前にも
自分を見つめるグループワークに参加し、、
自分を知ること、向き合うことを諦めなかった
梨楓ちゃんのブログをご紹介します。
パートナーシップは、
これまでの積み重ねから現実が変化するまでに
タイムラグがあります。
一見すると仲良しだし、困っていない。
でも、よくよく見てみたら
揉めないために、話題を避けていたり、
先手を打ってご機嫌にしていたり、
実は、相手の為に頑張っていたことに気づきます。
それさえも手放し、
自分と向き合う努力や、
変化を恐れずチャレンジし続けたら
こんなに一年で変わるんだよ!ということが
しっかり伝わる、素敵なブログでした。
彼女は、今ビジネスでも、結果を出すことより
再度自分の土台、基礎作りに取り掛かっています
その思いが、豊かさとしても現れ出しました
やはり、パートナーシップと豊かさは
切っても切れないんだと思います
平日の朝7時に配信しています
明日は【皆さん、お金は好きですか?②】
がテーマです
今週金曜日のメルマガ配信は、
毎週のオガムリーディングに加え
お金に関する無意識を認識するワーク付き
ですよ♫
なんだか、この二日間のメルマガでの
内観にシンクロするようなメッセージでしたよ〜
お楽しみに

⚠️こちらは過去の配信を遡ることができません。
もし気になる方はお早めにご登録をお願いします。
また、うまく登録できない、配信されない場合は
私の方では操作や不具合理由がわかりかねます

迷惑メールアドレス解除など
お客様の方で確認をよろしくお願いします
各種お問い合わせはこちらから
公式LINEアカウントより承ります
@lroyzでも検索可能です
お友だち追加ボタンはこちら
